騒音・振動・低周波音問題の防止対策技術とアクティブノイズコントロールの応用 <オンラインセミナー>

~ 騒音・振動・低周波音の基礎、評価指標、伝搬予測手法、防止技術、アクティブノイズコントロールと先端技術 ~

・騒音・振動・低周波音の基礎から防止技術・設計のポイントまでを具体的な事例を交えて修得するための講座

・騒音、振動、低周波音の基礎、評価技術、メカニズムを理解し、問題防止対策や未然防止設計に活かそう!

・低周波音の防止技術として研究開発が進むアクティブノイズコントロールについて具体的な適応技術も修得できます

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 日常あるいは業務上遭遇する騒音、振動、低周波音に係る種々の問題について、正しい理解ができるように基礎的な知識を習得する。その上で、評価指標の考え方、調査・測定・診断の方法、防止技術の適用、設計の仕方、留意事項などについて具体的な事例を交え易しく解説する。

 また、低周波音の防止技術として注目されているアクティブノイズコントロールについて技術レベル、実用化の推移、事例、今後の展開、あるいは音の可視化技術として注目されている音響カメラの原理、適用例について説明する。更に風車音、エコキュート運転音など最近の話題についても紹介する。

セミナー詳細

開催日時
  • 2021年05月21日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・業務で騒音、振動、低周波音を扱う技術者のみならず、設計、研究・開発、生産技術、製造・建設、品質管理などに携っておられる、あるいは携る可能性のある方
・特に騒音・振動・低周波音問題に関連する苦情に直面しておられる方、計画段階で配慮し未然に防止したい方など企業で環境関連あるいは計画に関係している方
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・自分で、騒音、振動、低周波音を評価・診断することができ、防止計画(簡単なものは設計)ができるようになる。
・アクティブノイズコントロールの基本が身に付き、具体的にどのような場合に有効か判断できるようになる。
・騒音・振動・低周波音問題対策技術の具体的な事例、先端情報を知ることができる
プログラム

1.騒音・振動・低周波音の基礎

  (1).音・振動に関する基礎量

  (2).聴覚閾値と個人差

 

2.評価指標

  (1).騒音・振動の評価指標

  (2).低周波音の評価指標

 

3.調査・測定・診断の手順と留意点

  (1).測定器と測定・分析にあたっての留意点

  (2).発生源の影響度合い調査

  (3).透過音と個体伝搬音

  (4).低周波音の発生源探査

 

4.伝搬予測手法

  (1).騒音・低周波音の伝搬予測

  (2).地盤振動の伝搬予測

 

5.騒音・振動・低周波音の防止技術・設計手法と対策事例

  (1).サイレンサー

  (2).防音エンクロージャ

  (3).防音壁

  (4).防振装置

  (5).音響材料

  (6).防振材料

  (7).低周波音の防止

 

6.アクティブノイズコントロールと先端技術

  (1).アクティブノイズコントロールの産業機械への適用

  (2).音響カメラの原理と音源探査

 

7.最近の話題

  (1).風車音の測定・評価・低減策

  (2).家庭用ヒートポンプ給湯機(エコキュート)、家庭用コジェネ設備(エネファーム、エコウィルなど)の運転音など

  (3).家庭用蓄電システムの騒音

キーワード 騒音 振動 低周波音 透過音 固体伝搬音 消音器 サイレンサー 防音エンクロージャ 防音カバー 防音壁 防音ラギング 防振装置 制振 防振 アクティブ・ノイズ・コントロール ANC
タグ 信号処理音声処理プラント機械自動車・輸送機振動・騒音設備
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日