新型コロナウイルス感染症で新たに求められる「BCP・リスク管理・危機管理」と対策ポイント <オンラインセミナー>

~ 感染症対策BCPやリスク管理・危機管理の実務力・実効性向上で押さえておきたいポイント ~

・実効性を高めるBCPやリスク管理の取組みの実務ポイントを修得するための講座

・Beyond COVID-19の経営・業務・リスク対策を見据えて、必要な対策とBCPの改善に早急に取り組もう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、史上まれにみる甚大かつ広範な影響を社会に及ぼし、新たなリスク対策・危機管理・BCPや各種取組みが必要とされています。
 ロックダウンや医療崩壊をはじめ、経営・景気・経済への影響や、在宅勤務・外出禁止や自粛による心理的影響・身体的影響など、配慮・検討・着手すべき点が多々見受けられます。
 その一方で、従来、様々な専門家・コンサルタント・講師が語りがちなBCPやリスク管理・危機管理では、少なからぬ方々に混乱・パニック・誤解が生じており、必ずしも実効性を高めるものに至らず、BCPは形骸化した書面の束となり、訓練は流れ作業での儀式と化してしまう現場が後を絶ちません。
 そこで、東日本大震災以前より、実効性あるBCP・リスク管理・危機管理や実践度合いを高めた訓練をはじめ、世界初の取組み・工夫等をリードしてきた者として、初心者~上級者に至るまで組織の規模によらずお役立て頂けるヒントや工夫集を、コンパクトにわかりやすくお届け致します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2020年07月01日(水) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー品質・生産管理・ コスト・安全
受講対象者 ・感染症対策のBCP・経営実務・リスク管理・危機管理等にご関心のある役職員・技術者・研究者の方
・役員・経営企画室・社長室・総務部・リスク管理部・研究開発部門・情報システム部門等の方
・官民・企業規模等を問わず実効性を高めるBCPやリスク管理の取組みのヒントをお求めの方 等
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・感染症や各種リスクに対するBCPの本質・課題・副作用とこれから必要な対策
プログラム

1.新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で新たに問われる感染症対策BCPポイント
  (1).講師の特別相談ホットライン対応を通じて見られた企業・組織の課題やよくある落とし穴や誤解集
  (2).講師作成の特設Q&A集からロックダウン・医療崩壊・自宅勤務等での新たな感染症対策ポイント
  (3).危機管理広報の重要性:なぜ危険情報だけでなく実務上は特に安全情報の発信がより重要なのか?
  (4).新たに日本社会が突き付けられたリスク・課題と対応策:働き方改革 x 第4次産業革命 x 感染症対策
  (5).企業の本音と嫌悪点:
    a.目先の利に走る
    b.14日間の隔離を嫌気
    c.風評被害や収入減を嫌気
  (6).オリジナルのロックダウン・チェックリストと感染症対策の経営実務で留意したい「7つのポイント」 等
  (7).本音で語り合い学びあう感染症対策「ハンガートーク」(グループワーク)
    
2.BCPの本質・課題・副作用とこれから新たに求められる対策
  (1).なぜ「BCPは事業を止めないためのもの」が大嘘なのか?
    ・BCPの大前提とよくある誤解
  (2).BCPの「3つの原則」
    ・レジリエンスに必須の戸村流3原則
  (3).感染症が流行している時期に大地震や風水害は絶対起きないのか?
    ・同時多発リスク設定で対策をとる
  (4).統合的BCPの必要性
    ・各リスクにバラバラ・個別のBCPを乱立させると却って対応力が低下しかねない問題
  (5).なぜBCPは100%の出来栄えを目指してはいけないのか?
    ・BCPの落とし穴と訓練により精度を高める姿勢
  (6).「臨機応変力」の養成に必須の実践的訓練と訓練を通じたブラッシュアップ 等
  (7).本音で語り合い学びあう唯一絶対の答えのないBCP対話
    ・「こんな時、あなたならどうする?」(グループワーク)
   
3.感染症対策BCP・災害対策BCPやリスク管理・危機管理の実務力・実効性向上で押さえておきたいポイント集
  (1).「感染症対策ダイバーシティ」や「防災ダイバーシティ」の問題
    ・多様化する社会での対策
  (2).「感染症ハラスメント(感ハラ)」といった危機時の人権上の問題と対応・対策
  (3).SDGsでの重要目標としての「感染症対策」や「レジリエンス」等
    ・SDGsと別物ではなく一体の運用が必要
  (4).「安全」と「安心」の違い、「備蓄」と「買い占め・買いだめ」の違い、危機時に混同される問題点の整理
  (5).企業規模・官民等に関わらずA3用紙1枚・色鉛筆3本でできるリスク管理の重要ステップ
  (6).在宅勤務等でのIT統制・情報セキュリティ対策やその他の各種課題と対応・知っておきたい情報源 等
  (7).実際に触れてポイントを押さえてみるBCPフォーマット速習ポイント解説(個人のミニ・ワーク)
   ・無料でお持ち帰り頂けるBCPフォーマットに沿って簡単にポイント記載と陥りがちなワナの解説・工夫例紹介

4.質疑応答・まとめ

キーワード 新型コロナウイルス COVID-19  BCP リスク管理 危機管理 感染症対策 災害対策 安全情報 レジリエンス 同時多発リスク 感染症対策ダイバーシティ 防災ダイバーシティ SDGs 在宅勤務
タグ リスク管理安全業務改善
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは現在募集を締め切っております。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日