なぜなぜ分析の効果的な進め方と品質トラブル再発防止への活かし方 ~演習付~

~ 4M(5M)要因・ヒューマンエラー要因による分析、不良原因解析なぜなぜ2段階法、なぜなぜ分析の活用事例とグループワーク ~

・品質問題における真の原因を見つけ出し、ミスや不良品流出などの再発防止対策に活かすための講座!

・対策に活かすための「なぜなぜ分析」手順と目的別応用方法について、演習を通して実践的に修得し、品質トラブルの再発防止に活かそう!

講師の言葉

 なぜなぜ分析は、主に発生した問題の原因を探り、絞り込むためのツールとして使われています。しかし、必ずしも真の原因に辿りつくことができず、再発防止対策も不十分となっています。

 正しく分析を行うためには

  1.発生した問題を正しく認識すること(三現主義)

  2.何を解決したいのか目的別に「なぜなぜ」を行うこと

  3.品質管理のしくみに基づいて、その不備を指摘すること

  4.問題を解決するには、「なぜ発生したのか」と「なぜ防げなかったのか」両面で原因を探ること

 

 本講座では、なぜなぜ分析の現状と問題点を指摘し、再発防止と水平展開を確実に実施するための なぜなぜ分析手順の基本形と目的別応用方法を徹底的に解説します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2020年05月21日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 研究開発・商品開発・ ビジネススキル
受講対象者 ・製造業をはじめとする企業の技術者の方
・品質トラブルの再発防止に活かしたい方
(開発、設計、製造、生産技術、品質管理など)
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・なぜなぜ分析手順の基本形と目的別応用方法
・なぜなぜ分析の活用事例
プログラム

1.なぜなぜ分析の現状と問題点

  (1).玉石混交のなぜ分析解説

  (2).目的を曖昧にしたなぜなぜ分析事例と問題点

  (3).ロジックツリーとフレームワーク設計の意味

  (4).「トヨタ式なぜなぜ5回」の全体像

  (5).ホンダのなぜなぜ分析

 

2.目的別に要因分類するなぜなぜ分析

  (1).ルールを基本にトラブルの原因を追求する

  (2).なぜなぜ分析の3つの目的

  (3).なぜ発生したのか? 4M(5M)要因で分析

  (4).なぜ発生したのか? ヒューマンエラー要因で分析

  (5).なぜ流出したのかを3つの工程で分析する

 

3.不良原因解析なぜなぜ2段階法

  (1).不良原因解析なぜなぜ2段階法とは

  (2).不良原因解析なぜなぜ2段階法の解析フロー

  (3).汎用5M要因分類による2段階法解析

  (4).機械故障要因分類による2段階法解析

  (5).ヒューマンエラー要因分類による2段階法解析

  (6).設計要因分類による2段階解析

 

4.なぜなぜ分析の活用事例

  (1).事例1:未加工品の混入

  (2).事例2:スケジュール遅れ対策で作業ミス

  (3).事例3:作業中断による工程飛ばし

  (4).事例4:運転ミス

 

5.演習:グループワーク

  (1).部品加工工程の「異常」検出対策

  (2).組立検査ラインの流出防止対策

 

※本セミナーは、極力、演習の時間を多く、確保する予定です

キーワード なぜなぜ分析 品質管理 異常検出 流出防止
タグ なぜなぜ分析ヒューマンエラー生産管理品質管理設計・製図・CAD
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日