図解表現の基礎とより効果的に分かり易く伝える資料作成のポイント ~演習付~

~ 受け手に信頼・安心を生む図解のポイント、手順・仕組み図の作成、比較・一覧表の基本、文字の配置、アイコン・写真・イラストを上手く使うポイント ~

相手に情報をより「速く、深く、正確に」伝えるための図解術を修得する講座
効果的に情報を伝えるための図解テクニックを習得し、相手に一瞬で伝える資料作成に応用しよう!

講師の言葉

 発表用スライドや配布資料をいつも時間に追われながら作っていませんか? 多くの人が、受け手の立場を考える余裕もなく、自己流のまま慌てて作っています。このままでは、受け手の理解も曖昧なままです。どうすればいいのでしょうか。
 そんな忙しいみなさんのために、資料作成時間を節約し、より効果的に情報を伝える方法があります。「図解術」です。これは、多文化共生社会の欧米を中心に発展してきた「インフォメーションデザイン学」を基礎とした技術で、大量情報時代のコミュニケーション方法として、近年あらゆる産業分野から注目されています。
 この講座では図解術を使って、情報をより「速く、深く、正確」に伝えるテクニックをお伝えします。手順・仕組図からグラフの正しい使い方まで、広範な図解術の重要ポイントをデザイン学の視点からご紹介していきます。

セミナー詳細

開催日時
  • 2019年10月18日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 研究開発・商品開発・ ビジネススキル
受講対象者 ・スライドの発表や、配布資料、マニュアル作成、手順書、報告書作成の業務に携わっている方
・デザイナーにデザインを発注する方
・自分が作った資料について、相手に確実に伝わるか不安に感じている方
・一瞬で相手に自分の意図を伝えるための図解表現法を知りたい方
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・相手に一瞬で伝える資料が作成出来る
・お互いの意見の食い違いを阻止する事が出来る
プログラム

1.図解の基本ポイント
  (1).伝わらない図解の特徴
  (2).海外でも活用されている技法

2.図解に不可欠な5つ原則
  (1).情報を一瞬で伝える方法
  (2).情報を親しみやすくする方法
  (3).受け手の不安を解消する方法
  (4).真剣に受け止めてもらう方法
  (5).誤解・ミスを阻止する方法

3.手順・仕組図の基本
  (1).受け手に信頼・安心を生む図解のポイント
  (2).手順・仕組図をつくるときのテクニック

4.比較・一覧表の基本
  (1).情報を比較して見せるときの注意点
  (2).比較・一覧表をつくるときのテクニック

5.グラフ・チャートづくりの基本
  (1).円グラフ、棒グラフ、折線グラフなどを使い分ける方法
  (2).グラフ作成で絶対にやってはいけないこと
     ・失敗例と対策

6.文字の配置方法の基本
  (1).スライド発表時の文字配置術
  (2).配布書類をつくるときのテクニック

7.アイコンの使い方の基本
  (1).伝わらないアイコンの特徴
  (2).伝わりやすいアイコンの「選び方」
  (3).伝わりやすいアイコンづくりの方法

8.写真とイラストを適切に使い分ける方法
  (1).写真とイラストの根本的な違い
  (2).写真とイラストを使い分けるための判断基準

キーワード 図解 仕組図 情報を比較 グラフ チャート 資料作り レイアウト アイコンづくり インフォメーションデザイン 見える化 デザイン 情報整理 マニュアル 
タグ 人材育成
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日