「ROS」の基礎とROS2プログラミングの実践 ~1人1台PC実習・デモ付~

~ ROSの概要と現状、ROSの通信モデルと機能、ROS2によるプログラミング実践と組込み分野への展開 ~

 ROSによる通信モデルおよび最新開発プラットフォームのROS2について学び、システム開発に先駆けるための特別セミナー!
※PCは弊社で用意致します

講師の言葉

 ROSはロボットシステムの開発を加速化するプラットフォームとして注目されており、ロボット分野で急速に普及が進んでいるだけでなく、実製品へのすでに数多くの採用事例があります。また、ロボットシステム開発を取り巻く背景の変遷から、これに応えるROS2の開発が急速に進んでいます。
 本セミナーでは、ROSの基礎知識や目指すところを解説したのちに、基本的な通信モデルである出版購読型通信方式を採用したROSプログラミングを実践的に習得します。そして、最新の開発プラットフォームであるROS2について、新たに導入された機能を実際に動かしながら、その利点を理解します。これを踏まえて、ロボットシステム開発にROS/ROS2を採用すべき理由について実感していただければと思います。

本セミナーは受付を終了しました。

セミナー詳細

開催日時
  • 2019年07月19日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー ソフト・データ・画像・デザイン
受講対象者 ・ROSによる開発を始めたい方
・ROSについて体系的に学びたい方
・ROS2の新機能を習得したい方
・ロボット・機械ほか関連企業のエンジニアの方
予備知識 ・Linux/Ubuntuの使用経験がある方
・C++/Pythonの使用経験もしくは何かしらのプログラミングの経験がある方
修得知識 ・ROSの基礎知識および基本的な通信方式を習得できます
・ROSによるロボットソフトウェアの開発方法が習得できます
・ROS2の新機能の使用方法およびそのメリットが理解できます
プログラム

1.ROSの概要と現状
  (1).ROSとは?
  (2).ROSの特徴と開発プラットフォームとして採用すべき理由
  (3).ROSが採用されているロボット
  (4).ROSの最新動向とROS2の現状

2.ROSの基本的な仕組み
  (1).ROSの通信モデル
  (2).サンプルプログラムによる出版購読型のトピック通信の理解[実習]
  (3).C++/Pythonによるロボットソフトウェアの開発[実習]
  (4).ROSの便利な様々な機能[実習]

3.ROS2によるプログラミングの実践
  (1).ROS2の開発背景と目指すところ
  (2).ROS1のプログラミングモデルとの違い
  (3).ROS2によるロボットソフトウェアの開発[実習]
  (4).ROS2の新機能の利用[実習]
  (5).ROS2による実ロボットの操作
  (6).ロボットのシミュレーション

4.発展的な話題:組込み分野への展開

キーワード ROS ロボット 通信モデル Linux Turtlebot C++ Python トピック通信 ROS2 シミュレーション
タグ 組み込みソフトロボット
受講料 一般 (1名):55,000円(税込)
同時複数申込の場合(1名):49,500円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは現在募集を締め切っております。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日