分かりやすい文書構成と簡潔・的確な文章作成の実践 ~1人1台PC実習付~

~ ビジネス文(スピード重視・内容重視)、A4を単位とする文書作成、文章作成のステップ、構造の「見える化」、文章チェック、必要情報の確認 ~

・大手メーカーにおける業務マニュアル改善など、豊富なコンサル・指導経験に基づいた説得力がある講義から、実習を通して修得する講座!

・上司・同僚や顧客など、相手に伝わる文書を迅速に作成できるスキルを身につけ、報告書、提案書、説明書などの改善に活かそう!

・技術者をはじめ、受講者に合わせて内容をチューニングします。

 

PCは弊社にて用意します

講師の言葉

 文書作成でポイントとなるのは、簡潔・的確に書くことです。簡潔・的確に書くことによって、内容のある文書かどうかも明確になります。こうした文書を迅速に作成できるようになることが重要です。そのためには方法があります。習得のためには、どんなスキルが必要でしょうか。どういう練習が必要でしょうか。こうした一番基本のところから考え、演習を通じて実践しながら身につけていただきたいと思っています。

 講義では文章の書き方をステップごとに確認して、自分で練習していけるようにしていきます。さらにメーカーではA4を単位とする文書が標準的になっていますので、その形式の文書を作成する方法を学びます。文書に盛り込む内容を「どう集め・選択し・構成するのか」を理解できるように講義を進めます。参加者人数を制限して演習で確認しながらの講義です。意欲のある方々の参加をお待ちしています。

セミナー詳細

開催日時
  • 2019年09月19日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 研究開発・商品開発・ ビジネススキル
受講対象者 ・どなたでも歓迎です
報告書、取扱説明書、業務マニュアル、作業手順書、実験レポート、計画書、提案書などの文書作成に関わる方。その他、日常業務における文章作成力を高めたい方。
予備知識 ・ワードで文章が打てること (文字修飾等の機能は不使用)
修得知識  1 文章を簡潔・的確に書く手順とチェック法
 2 日本語の文章の基本ルールの理解
 3 標準的なA4文書の作成方法
 4 情報収集・選択の方法
 5 文書の構造化と「見える化」の方法
 6 「逆ピラミッド構造」文書の書き方
プログラム

1.ビジネス文の基本

  (1).スピード重視:簡潔・的確

    a.早く・正確に伝える基本:短くてわかりやすい言葉

    b.標準的な形式:日本語のルールに基づく書き方

  (2).内容重視:客観的・具体的

    a.記述の重要性:『文章読本』との違い

    b.メモと箇条書き:重要性の確認

  (3).演習:客観性・具体性の確認

 

2.文章作成のステップ

  (1).文章の作成の基礎

    a.「誰に・何を・どのように」伝えるのか

    b.「要素×構造←→機能」:『創造学のすすめ』から

    c.「要素=部品」と「構造=組立」の関係:材料と料理法

  (2).内容重視のための基礎作業

    a.メモの方法と活用法

    b.箇条書き:条件と情報量

    c.質問と答えの関係

  (3).演習

 

3.標準形式の文書作成と構造化

  ~「内容の選択と配列」を学ぶ~

  (1).標準的な形式:A4を単位とする文書作成

    a.A4(×1~3枚)の情報量

    b.箇条書きに基づく文書作成

    c.ポイントの選択と効果的な並べ方

  (2).構造の「見える化」

    a.構成メモの作り方

    b.構造を「見える化」する演習

  (3).演習:要約の方法

    a.要約練習の意義と方法

    b.要約演習:「10分の1」要約

 

4.文書の検証:逆ピラミッド構造

  ~「標準的な記述スタイル」を実践練習~

  (1).標準的なスタイル:逆ピラミッド(逆三角形)構造

    a.なぜ逆ピラミッド(逆三角形)構造が必要なのか

    b.簡潔・的確な文章の事例

    c.重要ポイントの抽出方法

  (2).情報量の確認

  (3).実践演習:リードの作成

 

5.文章の検証:チェックのポイント

  ~「文章の修正方法」を学ぶ~

  (1).文章チェック:日本語のルール

    a.日本語の基本構造

    b.助詞の重要性:「は・が・を・に・で」

  (2).必要情報の確認

    a.実質的なチェック:5W1H

    b.形式的なチェック

  (3).演習

キーワード 文書の構造化 逆ピラミッド構造 メモの方法 A4文書 マニュアル 報告書 提案書 プレゼン資料 Eメール
タグ 文章の書き方
受講料 一般 (1名):50,600円(税込)
同時複数申込の場合(1名):45,100円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日