アナログ回路・アナログ信号処理の基礎とスマートセンサ・IoTシステムへの応用

~ アナログ回路設計の基本、センサ、アナログ計測回路、デジタル変換、デジタルインターフェース、マイコンの有効活用、雑音対策とS/N比 ~

・アナログ回路設計に不可欠な基本事項からマイコン活用、インタフェース技術まで学び、システム開発に実践的に応用するための講座

・IoT開発に必須なセンサおよびアナログ回路設計、スマートセンサシステム開発に必要となる基礎知識から実践に必要なポイントまで幅広い知識を修得し、実務に活かすための特別セミナー!

講師の言葉

 IoTやAI、ロボットの時代に突入し、無線ネットワークを前提とした極めて低消費で高性能なシステムが社会に要求されるようになってきました。それらのシステムは外界の環境を計測できるセンサや、仕事をさせるアクチュエータが必須です。これらは市販の部品を買って来て繋げば動くと言う単純なものではありません。センサやアクチュエータと、制御&無線システムを介在する、アナログ回路やインターフェース回路が必須です。
 このセミナーでは、OPアンプ増幅回路を中心としたアナログ回路設計に不可欠な基本事項から始まり、IoTシステムやロボット、AIの入力や制御に活用できる信号処理回路技術、マイコン活用、デジタルインターフェースや制御回路に必要な知識やノウハウを学習して頂きます。

セミナー詳細

開催日時
  • 2019年04月03日(水) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備ソフト・データ・画像・デザイン
受講対象者 ・アナログ回路、センサ回路、電子回路設計に携わる技術者
・マイコン応用等の組み込み機器設計に関わる技術者の方
・IoT、センサ、無線ネットワークのほか関連企業の技術者の方
予備知識 ・特に必要としません、基礎から分かりやすく解説します
修得知識 ・アナログ回路の原理から、設計・試作・評価の実践に必要な知識
・センサ、センサ回路、デジタルインターフェース等の設計・試作・評価の実践に必要な知識
・アナログ回路、電子回路、IoTシステムの設計に必要な基礎知識
・IoTシステムの設計や応用に亘る幅広い知見
プログラム

1.諸言 IoT時代の到来とスマートセンサシステムの位置付け
  (1).センサやMEMSのスマホへの搭載と、その衝撃
  (2).IoTでの無線との融合、それによる新しい価値
  (3).IoTシステムの全体構成
  (4).IoT実用化の課題

2.アナログ回路設計の基本
  (1).基本的なアナログ量と法則
  (2).受動素子と能動素子
  (3).信号処理と増幅回路
    a.トランジスタ増幅回路
    b.オペアンプ増幅回路
  (4).オペアンプの動作
    a.基本原理
    b. 増幅回路
    c. オペアンプ用電源方式
    d.センサ回路に利用する場合の課題
  (5).オペアンプの種類
    a.バイポーラ型
    b.CMOS型
    c.JFET型

3.センサの基礎
  (1).センサとトランスデューサ
  (2).センサの種類
    a.センサネットワークで使われるセンサ
     (温度、モーション、照度等)
    b.環境モニターで使われるセンサ
     (化学センサ、雨量、微粒子、気圧他)
    c.インフラモニタリングで使われるセンサ
     (振動、非破壊センサ)
    d.農業分野で使われるセンサ
     (雨量、水分、照度、気温、PH等)
  
4.高性能を実現するアナログ信号処理回路
  (1).初段回路の選択
    a.ホイーストンブリッジと差動アンプ
    b.計装アンプの使用
    c.容量の計測
    d.時間の計測
  (2).センサで良く使う様々なアナログ信号処理
    a.基準電源
    b.各種フィルター
    c.対数アンプ
    d.可変ゲインアンプ

5.センサの性能を決める信号・雑音比
  (1).センサの性能を決めるもの信号・雑音比
  (2).内なる雑音と、外部からの雑音
    a.センサ自信の雑音、抵抗と容量
    b.電源からの雑音
    c.電磁ノイズ
    d.デジタルノイズ
  (3).理論限界を支配する3つの雑音
    a.抵抗のノイズ:ジョンソンナイキスト原理
    b.切り替え時容量ノイズ:KTCノイズ
    c.周波数、カウンターのノイズ
      :位相ノイズ
  (4).超低雑音回路の実装方法、その考え方
    a.初段OPアンプノイズの計算
    b.OPアンプの実装方法
  (5).温度依存性の低減
    a.温度係数の少ない部品の選択
    b.温度の影響を受けない設計

6.スマートセンシングの為の信号処理とシステム
  (1).アナログーデジタル変換
    a.ADコンバータ
    b.カウンター回路
    c.電子可変器とPWM変換
  (2).マイコンによる信号処理(PICとArduino)
    a.デジタル回路の置き換え
    b.内臓AD変換や周波数カウンターを使う
    c.Arduinoを使った簡単なマイコンシステム
    d.M5 stackの紹介
  (3).デジタルインターフェースの基礎
    a.アナログセンサとデジタルセンサ 
    b.デジタルインターフェースとは
    c.シリアルインターフェース
    d.SPIインターフェース
     e.I2Cインターフェース
    f.インターフェース機能をセンサに搭載する方法
  
7. まとめと質疑応答

キーワード アナログ回路設計 アナログ計測回路 IoT センサ信号処理 オペアンプ トランスデューサ スマートセンシング デジタルインターフェース フィルタ 電源回路 ノイズ対策 S/N比 信号比/雑音比
タグ 精密機器・情報機器信号処理シリアルインターフェースセンサ回路設計電源・インバータ・コンバータ電子部品
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日