事故・不具合における原因解明・予測と 再発防止策への活かし方 〜演習付〜

〜 “破壊工作分析”による不具合解析と不具合予測を活用した、事故・不具合の防止策と再発防止の迅速な対応手法 〜

・“破壊工作分析“と呼ばれる逆転の創造思考法に基づき、事故・不具合の根本原因を解明するための講座

・事故・不具合原因を迅速に解明し、是正を行うためのテクニックについて演習を交えて分かりやすく解説!

講師の言葉

 起きてほしくない事故や不具合を捉えるとき、我々はどうしても、ネガティブな気持ちで問題に対処してしまいます。そこで、事故や不具合をあえて、意図的に発生させてみようというアプローチに変えてみると、不思議なことに、潜在的な「創造力」が活性化され、迅速に原因が解明出来るようになります。

 本講座では、“破壊工作分析“と呼ばれる逆転の創造思考法に基づき、従来の手法とは全く異なる、「すでに起きた事故・不具合の原因解明と是正」(不具合解析)と、「将来起きる危険のある事故・不具合の予測と予防」(不具合予測)を学びます。

 新しい根本原因の究明解消方法をマスターすることで、事故または不具合の再発防止策を迅速に考え出すことが可能となります。事故や不具合の解明や予測に携わる方、従来の手法では十分に満足を得られなかった方にとって必聴の講座です。是非のご受講をお待ち申し上げます。

セミナー詳細

開催日時
  • 2018年02月16日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 品質・生産管理・ コスト・安全
受講対象者 ・業種は問わず、研究開発、設計、製造、品質管理、信頼性保証部門などのあらゆる技術者
予備知識 ・特に必要ございません
修得知識 ・事故または不具合の再発防止策を迅速に考え出すことができます
プログラム

1.Ideation TRIZと不具合分析の概要

  (1). 故障・不具合対策の種類と難しさ

  (2). 従来の不具合対策

  (3). AFD(Anticipatory Failure Determination)とは

  (4). 体系的イノベーション方法論「Ideation TRIZ」とは

  (5). AFDの適用実績例

2.AFDの特徴的な思考ツール

  (1). 逆転発想

  (2). 因果関係モデリング

  (3). 不具合知識ベース

  (4). 不具合是正技法

  (5). 支援ソフトウェア

3.不具合分析(FA:Failure Analysis)のテクニック

  (1). 用途

  (2). 作業プロセス

  (3). 思考ツール

4.不具合予測(FP:Failure Prediction)のテクニック

  (1). 用途

  (2). FAとFPの違い

  (3). 作業プロセス 

  (4). 思考ツール

5.不具合是正(再発防止(未然防止))のテクニック

  (1). 発明的問題解決(IPS: Inventive Problem Solving)

  (2). 因果関係モデリングと問題解決指針

  (3). アイデア発想ツール「SEORモデル」

6.事例紹介

  (1). FA:「自動車のシートの損傷」の原因解明

  (2). FP:「ガスプラント」の危険予測と未然防止

7. AFDの演習

  (1). 「自動車の追突事故」問題

  (2). 「フエルトペンの潜在的不具合」問題

キーワード Ideation TRIZ 不具合分析 不具合予測 AFD
タグ 信頼性試験・故障解析
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日