プラズマ技術の基礎と産業応用

〜 プラズマの原理と装置例、計測診断技術および応用例 〜

・長年にわたりプラズマ技術の実務に携わってきた講師がわかりやすく解説する講座
・プラズマ技術の基礎を学び、自社製品の応用へ効果的に活かすための特別講座!

講師の言葉

企業のエンジニアの方を対象に、プラズマ技術の基礎と産業界における応用について講義します。本セミナーでは、できるだけ式は使わず、図、単位、および等価回路を用いてプラズマを表現します。

プラズマ装置に関しては、容量結合プラズマ(CCP)、誘導結合プラズマ(ICP)、磁気中性線放電(NLD)プラズマ、電子サイクロトロン共鳴(ECR)プラズマ等を例に挙げ、その原理と装置例について講義します。またプラズマプロセシングで重要なシースについてもお話します。

プラズマ計測診断技術については、プローブ計測と装置に発生する高電圧の計測を例に挙げ、説明します。そしてドライエッチングに関し、エッチング速度とプラズマパラメータの関係を説明します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2017年12月08日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所
カテゴリー 加工・接着接合・材料
受講対象者 ・プラズマ装置を使用してプロセスを行っている方 ・プラズマ装置を作ろうと考えている方 ・プラズマについて基礎的なことを学びたい方
予備知識 ・大学教養課程(1、2年生)程度の物理の知識があれば望ましい
修得知識 ・プラズマの基礎的性質 ・各種プラズマ装置のコンセプトと例 ・プラズマ装置に発生するプラズマパラメータの意味 ・プラズマプロセシングにおけるプラズマパラメータ
プログラム

1. プラズマを利用している分野

  (1). プラズマを用いてできること
  (2). プラズマプロセシングについて

2. プラズマの基礎的性質
  (1). プラズマとは、電子密度、電子温度
  (2). プラズマ技術の用語と単位

3. 電離と解離
  (1). 電離度と解離度について
  (2). 電離、解離と電子エネルギー分布

4. 無磁場のプラズマと磁化プラズマ
  (1). プラズマは反磁性
  (2). プラズマ周波数、衝突周波数、サイクロトロン周波数について

5. 容量結合プラズマ(CCP)
  (1). CCP装置の例
  (2). CCP装置の等価回路

6. 誘導結合プラズマ(ICP)
  (1). ICP装置の例
  (2). ICP装置の等価回路

7. 磁気中性線放電(NLD)プラズマ
  (1). NLDプラズマ装置の例
  (2). NLDプラズマ装置の等価回路

8. マイクロ波プラズマ

9.電子サイクロトロン共鳴(ECR)プラズマ
  (1). ECRプラズマ装置の例
  (2). プラズマ中の波動、CMA図

10. シース
  (1). プラズマ、固体表面とシース
  (2). RFバイアス印加とイオンエネルギーの制御

11. プラズマ計測診断技術
  (1). ラングミュアプローブ、静電プローブ
  (2). プラズマ装置に発生する高電圧 (Vpp、Vdc) の計測
     ウエハ表面(基板表面)における Vpp、Vdc について

12. プラズマの応用例:ドライエッチング
  (1). 反応性イオンエッチング(RIE)
  (2). エッチング速度、イオンフラックス、イオンエネルギー
  (3). スパッタエッチング(物理的エッチング)の場合のエッチング速度の計算例

キーワード プラズマ 電離 解離 容量結合プラズマ CCP 誘導結合プラズマ ICP 磁気中性線放電プラズマ NLD マイクロ波プラズマ 電子サイクロトロン共鳴プラズマ ECR ドライエッチング プラズマ計測
タグ 精密加工・組み立てLSI・半導体
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日