PID制御の基礎と最適なPIDチューニング技術とその事例 〜1人1台PC実習付(MATLAB実習)〜

〜 PID制御の各々の働き、代表的なパラメータ調整法(限界感度法、内部モデル制御、2自由度制御など)と最適選定、Matlabによる実習、DCモータ制御 〜

  • PID制御の性能に直結するPIDチューニングの選定と調整法について、実習を通して身につける講座!
  • 制御対象の用途や目的に合わせたPID制御を行い、制御の安定化、外乱抑制、むだ時間短縮などに活かそう!

PCは弊社にて用意いたします。PC実習は2日めに行います。

講師の言葉

 PID制御は産業界で一番多く使用されている制御アルゴリズムです。PID制御のパラメータ調整法は、制御対象モデルに基づくものと制御対象モデルを必要としないものに分けられます。

 本セミナーでは、PID制御の代表的なパラメータ調整法を解説し、MATLAB/Simulinkを用いた演習でその有効性を確認します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2017年10月26日(木) 13:00 ~ 17:00
  • 2017年10月27日(金) 09:30 ~ 16:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・モータ制御、機械、メカトロ制御、電子機器、自動車部品、フィルム・ロール、プラントなどでPID制御に関わる方 ・PID制御パラメータ調整に関心のある方
予備知識 1.古典制御の基本的な知識(伝達関数、安定性など) 2.PC操作に慣れていること(MATLABの使用経験はなくても大丈夫です)
修得知識 ・PID制御のパラメータ調整法 ・制御対象の違い(メカトロニクスとプラント)とパラメータ調整法
プログラム

1.古典制御とPID制御の基礎

  (1).ラプラス変換と伝達関数

  (2).制御システムの安定性

  (3).PID制御とその働き

    a.PID制御の基本アルゴリズム

    b.「比例」、「積分」、「微分」制御の働きとその特徴

    c.PID制御のMATLAB/Simulinkでのシミュレーション方法

  (4).PID制御の事例

    a.DCモータの速度制御

    b.スロットルバルブの位置決め制御

    c.アクティブ・サスペンションの制振制御

    d.プロセス制御(液面制御)

2.PID制御のパラメータ調整法:最適なパラメータ調整の選定法

  (1).限界感度法

     ・ジーグラ・ニコルスの限界感度法

  (2).内部モデル制御法

  (3).部分的モデルマッチング法

  (4).適応制御に基づくオンライン調整法

  (5).2自由度PID制御に基づく調整法

  (6).1回のPID制御試行データに基づくオフライン調整法

3.MATLAB/Simulinkによる演習

  (1).限界感度法によるPID制御調整

  (2).DCモータのPID制御

     ・内部モデル制御法

  (3).分母系列表現伝達関数のPID制御

     ・部分的モデルマッチング法

  (4).DCモータのPID制御

     ・適応制御に基づくオンライン調整法

キーワード PID制御 パラメータ調整 限界感度法 内部モデル制御法 適応制御 2自由度PID制御 DCモータ
タグ プラントモータ振動・騒音制御
受講料 一般 (1名):74,800円(税込)
同時複数申込の場合(1名):69,300円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日