原価管理の基礎と効果的な改善策 〜演習付〜

〜 現場改善と原価の正しい関係、平準化生産による原価低減、利益の上がる生産管理システム 〜

・ものづくり企業の現場スタッフとして最低限押さえておかなければならない原価・会計知識を学ぶための講座

・効果的な原価管理と改善対策を実践し、コストダウンや業績向上に活かそう! 

講師の言葉

 日本の多くの工場では、現場改善活動やコストダウン活動が熱心に実施されています。ところが、いくら工場現場が改善活動やコストダウン活動に力を入れても思ったほど原価改善や工場利益創出につながらない、もしくはいくら個人が努力しても給与は上がらないといった不満の声がよく聞かれます。従業員の不満が高じて現場のモラールが低下し、改善活動しているにもかかわらずかえって生産性が落ちてしまうといった工場もあります。

 本研修では、なぜ現場改善活動だけでは期待される原価低減や利益創出が実現しないのか、工場現場の努力を企業の利益につなげるにはどういった原価管理が必要か、といった内容を中心に解説します。

 とくに自工場の利益改善に取り組む現場スタッフが最低限押さえておかねばならない会計・原価知識に関して、演習を交えて解説しますので、次世代の工場経営を担う人材育成にうってつけの研修です。

セミナー詳細

開催日時
  • 2017年08月02日(水) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 品質・生産管理・ コスト・安全
受講対象者 ・製造業、工場の生産現場スタッフや管理職の方(生産管理部門、資材部門、生産技術部門、製造部門、経理部門、企画部門の方など)
予備知識 ・とくに必要ありません
修得知識 ・原価管理の基礎 ・原価と在庫、利益の関係と改善策
プログラム

1.現場改善活動だけでは原価は下がらない 
  (1).原価と利益はどうやって管理すればいいのか
    a.個別原価計算と総合原価計算
    b.直接原価計算と損益分岐点
    c.いくら原価を低減しても利益が増えない理由
    d.利益を増やすための原価管理
  (2).現場改善と原価の正しい関係
    a.主な現場改善活動
    b.現場改善活動で低減できる原価とは
    c.現場改善活動はなぜ途中で挫折しやすいのか
    d.現場改善活動を利益につなげるためには

2.工場原価は生産計画の巧拙で大きく変化する
  (1).平準化生産と原価には大きな関係がある
    a.平準化生産を原価低減につなげる
    b.ブルウィップ効果に気を付ける
    c.トヨタに学ぶ平準化生産による原価低減
  (2).在庫と原価の関係を整理する
    a.コストアップにつながるムダな在庫を洗い出す
    b.トヨタ生産は在庫の何を問題にしたのか
    c.なぜ在庫を削減すると利益が減ってしまうのか
    d.リードタイムを短縮すると在庫も減る

3.利益の上がる生産管理システム
  (1).生産管理システムを宝の持ち腐れにしないために
    a.日本企業の生産管理システムの利用実態
    b.MRP生産管理システムがコストアップを生んでいる
    c.欧米企業はMRPをどう進化させたか
    d.生産管理システムを活用するために

4.演習
   ・製造業の原価構造と課題を分析し、改善対策案を立案してみる

キーワード 原価 利益 現場改善 平準化生産 ブルウィップ生産 在庫 リードタイム 生産管理システム MRP
タグ コストダウン業務改善原価・財務・会計生産管理
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日