若手リーダーのための文書作成力養成講座 -伝わる文書をすばやく作成する方法- 〜演習付〜

〜 文書を簡潔にまとめるポイント、読みやすさを高める「文章の検証法」、文書の質を高める「見える化・知識化・構造化 」 〜

  • 企業におけるマニュアル作成や文章指導の豊富なコンサル経験を基に解説する講座!
  • 報告書や提案書などの文書を効率的に作成する方法や、既存ドキュメントの改善に活かせるノウハウを、演習を通して身につける特別講座!
  • 技術者をはじめ、受講者のニーズに合わせて内容をチューニングします!

講師の言葉

 企業において文書の内容がますます問われるようになってきました。最近ではパワーポイントを禁止して、テキスト形式の文書を作成するように指定をする会社も多くなっています。文字中心でA4一枚の文書を書くときに、どのくらいの内容が必要なのか、感覚的に分かるようになったら、文書作成はずいぶん楽になります。こうした感覚を磨くための演習を含めて、基礎から積み上げていく形式で講義を行っていきます。

 主任やリーダーになられた方が文書を作成する場合、意外に知られていませんが、マネジメントの観点も要求されます。今回は文書と関連のある項目を、文書作成を行いながら身につけていきます。文書を作成するときに、どういう視点で記述していったらよいのかを考える練習になります。また記述を支える文の標準フォームを解説していきます。文構造の中に文書構造が組み込まれているのです。標準フォームを意識することで必要項目のチェックができるようになります。

下記のブログを参考にして下さい

myコンテンツ工房 ブログ : http://mycontentslabo.com

セミナー詳細

開催日時
  • 2016年11月01日(火) 10:30 ~ 17:30
開催場所
カテゴリー 研究開発・商品開発・ ビジネススキル
受講対象者 ・どなたでも歓迎です(年齢、業界問わず) (例)若手リーダーの方、これからリーダーになられる方    報告書、マニュアル、説明書、提案書などのドキュメントをより良く作成したい方    簡潔な文書、分かりやすい文書、読まれる文書の作成を目指す方
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・文書作成のための手法:基礎的な方法から高度な方法まで ・自分の文書を検証する視点 ・講義後、文書作成能力を高めるための練習法
プログラム

1. 文書作成の能力

  (1). 文書作成に対する要求

    a. スピードの重視+実質的な内容の重視

    b. 文書作成の時間とコスト感覚

  (2). 文書作成能力

    a. 文書作成法を知らないことの不利

    b. 実務能力を文書で評価されるケース

2. 基礎的な文書作成練習

  (1). 一番簡単な練習「話すことから書くことへ」

    a. 3つの質問に答える

    b. 文書の最小単位を知る

    c. A4一枚にまとめる

  (2). 文章の構成への応用

    a. 自分で質問を設定する

    b. 演習

    c. 検証:文章の構成をどうしたらよいのか

3.文書作成の基礎知識

  (1). ビジネス文書の種類

    a. 報告書

    b. 企画書・提案書

    c. 業務マニュアル

  (2). 文書作成の視点

    a. 組織と個人の関係

    b. 文書とマネジメントの関係

4. 文章の検証

  (1). 文章を書いた後が大切

  (2). 文章の形式的なチェック・リスト

  (3). 日本語の仕組み:文の標準フォーム

5. 文章の練習法

  (1). 練習のステップ

  (2). 練習を自分で検証する方法

  (3). 演習

6. 本格的な文書作成

  (1). 見える化

  (2). 知識化

  (3). 構造化

キーワード A41枚 ドキュメント 文書作成法 文章の検証 文書の構造化
タグ 文章の書き方説明書・マニュアル
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日