新規事業に活かす効率的特許取得ノウハウとそのポイント〜演習付〜

〜 特許開発・事業テーマの作り方、特許の使い分けによる出願戦略、調査・先行技術回避による効率化 〜

  • 演習を通して技術者が知っておくべき特許知識を修得し、戦略的発明や効率的な特許取得に活かすための講座

  • 講師が提唱する特許工学を取り入れ、事業に貢献する戦略的かつスピーディな特許取得を実現しよう!

講師の言葉

 技術開発等は事業の創造や発展のために行っているにも関わらず、技術者や研究者にとって、事業の創造のために必須である特許活動と技術開発・研究開発とは、分離して考えがちである。そこで、本セミナーにおいて、技術者・研究者が知っておくべき特許活動のエッセンスを、演習を通して身に付けてもらう内容とした。

 具体的には、本セミナーにおいて、狭い特許の観点だけではなく、広く事業テーマの作り方、発明の構築方法等の、技術者等の能力の向上を図ることに主眼を置いている。さらに、本セミナーでは、技術者・研究者を主たる対象とするが、研究者、技術者を特許の側面から指導する知的財産部の担当者にとっても、必要な能力を向上させることもねらい、としている。

セミナー詳細

開催日時
  • 2016年08月25日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 研究開発・商品開発・ ビジネススキル
受講対象者 ・中堅研究者、研究開発リーダー及び知財部門のメンバー ・業種問わず研究開発・技術設計・営業等において知的財産に関わる方 ・知的財産の問題に対し、自ら参加して双方向議論による研究をしたい方 ・なお、題材は電気、ソフトウェアが多くなるが、技術分野は問わない
予備知識 ・特に必要としない。基礎からわかりやすく解説します
修得知識 ・新しい事業テーマ、技術テーマの提案方法 ・広くて強い特許権の取得方法
プログラム

1.特許の活用例と特許工学

 (1).特許権とは?

 (2).知財権の活用方法は?

 (3).特許の活用例

 (4).特許工学とは?

2.特許工学に基づく特許開発について

 (1).特許開発の態様

 (2).特許開発テーマ(事業テーマ)の作り方

3.特許取得ノウハウ〜出願戦略〜

 (1).開発計画・事業計画に応じた出願

 (2).特許の使い分け

 (3).群特許の取り方

4.特許工学に基づく特許権取得プロセス

 (1).特許権取得プロセスの概要

 (2).良い発明の構築方法

 (3).演習(?)

5.特許ライフサイクルにおける効率化〜特許調査〜

 (1).なぜ特許調査が必要か

 (2).出願前調査

 (3).開発前調査

6.先行技術の回避

 (1).先行技術と自分の発明との対比

 (2).演習(?)

7.特許権が得られる発明とは

 (1).新規事業の進め方

 (2).特許工学ツール

8.特許工学の新規事業への活かし方

 (1).技術の流れに基づくアプローチ方法

 (2).特許調査に基づくアプローチ方法

 (3).マーケット指向に基づくアプローチ方法

キーワード 特許権 特許工学 知財権 特許開発 特許明細書 特許調査 特許請求 要約書  権利範囲
タグ ヒューマンスキル特許・知的財産技術経営法律研究開発新事業
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日