効果的なFMEAとDRの活用法および未然防止の実践演習講座

〜 FMEAの基礎、DRとの関係、機能ブロックとFMEA実践のポイント、グループワークによる実践演習 〜

  • 自動車メーカーで品質向上推進に長年携わる講師が、その経験を踏まえ実践的に解説する講座!
  • FMEAの本質とデザインレビューでの活用方法を学び、実際の部品を見ながらグループワークを行うことで実践に活かせる特別講座!
  • 自動車メーカーに勤務する講師の講義と事例は具体的で分かりやすく、自動車部品メーカーはもちろん、異業種の方にも好評!

講師の言葉

 限られた開発期間で効率的に品質を確保するために、開発エンジニアにとってFMEAは必須ツールのひとつです。新製品開発においては、FMEAで故障モードと対策を検討し、その結果を関係者に説明することを求められます。まずは、このFMEAの基本を理解し、事例や演習を通じてFMEAによる分析を実践できるレベルを目指します。また、誤解されていることが多い、FMEAとDRBFMの本質的な違いについて解説し、目的に応じた両者の使い分けについても説明します。
 FMEAはデザインレビューにおける分析ツールとして利用されることが一般的です。設計者が検討したFMEAを社内の関係者で確認し、各領域の専門家がレビューして、内容をブラッシュアップさせていく必要があります。FMEAは決して設計者一人で完成させるものではなく、社内の英知が結集されたものでなければなりません。それを実現するには、FMEAとデザインレビューの関係を正しく理解しておく必要があります。
 本セミナーでは、これらのポイントを短時間で効率的に理解し、FMEAとデザインレビューを効果的に運用するスキルを修得していただきます。

セミナー詳細

開催日時
  • 2016年09月06日(火) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備加工・接着接合・材料
受講対象者 ・設計開発、実験、製造、品質保証に関係するエンジニア ・FMEAを基礎から学びたい方 ・FMEAとDRBFMの本質的な違いを理解したい方 ・デザインレビューとFMEAの関係を理解したい方 ・自社のFMEAのあり方を検討し、より良くしたい方
予備知識 ・開発実務に携わる方であれば、特に必要ございません
修得知識 ・FMEAとDRBFMの本質的な違い ・デザインレビューとFMEAの関係 ・FMEAとデザインレビューの効果的な進め方
プログラム

1. FMEAの基礎 〜これだけは抑えておこう〜
  (1). FMEAとは何か
  (2). FMEAワークシートの構成
  (3). DRBFMとの本質的な違い
  (4). 工程FMEAへの拡張

2. デザインレビューとFMEAの関係
  (1). デザインレビューとは何か
  (2). デザインレビューにおけるFMEA
  (3). デザインレビューとFMEAにまつわる誤解と誤用

3. FMEA実践のポイント
  (1). 事前準備が重要(機能ブロック図の準備)
  (2). 会社の英知を結集する
  (3). FMEAは会社の財産

4. グループ演習
  〜実際の部品を見ながら進めます〜
  (1). 機能ブロック図
  (2). FMEA

5. Q&A

キーワード FMEA DRBFMとの違い デザインレビュー 機能ブロック図
タグ デザイン品質管理FMEA・FTA・DRBFM設計・製図・CAD
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日