研究開発部門のためのマーケティングと製品開発への応用・例 〜演習付〜

〜 押さえておきたいマーケティングの基礎、自社技術の分析と技術ロードマップの活用、開発マーケティング導入のための主な分析手法、ビジネスモデルによる事業評価事例、各企業における活用例 〜

価値を生み出す製品開発マーケティングの考え方と手法を学び活用するための講座

研究開発部門が持つべき マーケティングマインドと開発マーケティングの手法を修得し、市場に支持される新製品テーマの創出に活かそう!

講師の言葉

 すぐれた技術をいかに利益につなげるか?という点は、日本の製造業の共通した課題です。ビジネス化には顧客と技術が必要で、優れた技術だけではビジネスは実現しません。
 市場に支持されてこそビジネスが成立するという考え方、これが、マーケティングの基本です。マーケティングは、企画や営業だけが行えばよいというものではありません。
 技術・シーズの保有部門である研究開発部門こそ、マーケティングマインドを持ち、開発テーマを推進することが企業の発展を促進させます。
 本講座では、開発とマーケティングを融合した開発マーケティングの考え方と手法をベースに、研究開発部門が持つべき マーケティングマインドと開発マーケティングの基礎的な知識を習得するとともに、研究開発部門が業務で行える市場リサー チ、分析と新製品テーマの創出方法、評価方法を学びます。

セミナー詳細

開催日時
  • 2016年02月25日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 研究開発・商品開発・ ビジネススキル
受講対象者 ・製造業で研究開発・製品開発の実務を行っている担当者、リーダ、責任者 ・研究開発・製品開発の企画の実務を行っている担当者、リーダ、責任者 ・新規事業開発の実務を行っている担当者。リーダ、責任者 ・その他、研究開発・製品開発、新規事業開発に関わる方・関心のある方々
予備知識 ・特に必要としません
修得知識 ・開発マーケティングの基礎的な知識 ・開発マーケティングによる製品開発のプロセスと進め方 ・マーケット理解に必要なリサーチ・分析手法 ・開発テーマ創造の考え方と手法 ・開発テーマの事業性の評価方法など
プログラム

1.ビジネスにおけるマーケット志向の基本
  (1).ビジネスの構造
  (2).事業成立の要件
  (3).製品開発にありがちな間違い
  (4).マーケット志向による商品
  (5).B2BとB2Cビジネスの特徴

2.研究開発部門で押さえておきたいマーケティングの基礎
  (1).マーケティングの全体像
  (2).経営とマーケティング
  (3).開発マーケティングとは
  (4).顧客価値の構造と分類
  (5).価値を生み出す企業活動
  (6).自社の技術の分析
  (7).技術のロードマップの活用

3.研究開発部門が行うべき開発マーケティングの概要の基礎と分析、新製品開発テーマの創出と評価
  (1).研究開発の全体像
    a.開発マーケティングによる研究・開発プロセスの類型
    b.開発マーケティングによる研究・開発のプロセスでの類型別課題
  (2).開発マーケティング導入のための主な分析手法
    a.開発テーマ創造の代表的な手法
    b.ターゲット市場の探索と評価の方法
    c.研究開発部門が行うべき市場リサーチの方法
      ・インタビュー
      ・アンケート
      ・観察
    d.演習
      ・リサーチ手法を用いた演習
  (3).開発マーケティングの視点での新製品テーマの創出と開発
     a.ビジネスモデルからの評価
      ・事例紹介 ビジネスモデルによる事業評価
     b.マーケティングの諸活動からの評価
      ・チャネル
      ・価格
      ・プロモーション

4.研究開発部門が行うべき、これからのマーケティングの考え方と、各企業における取り組みと活用例
  (1).技術のブランディング
  (2).自社技術と外部技術との統合化
  (3).各企業における取り組みと活用例

5.まとめと質疑応答

キーワード マーケット志向 研究開発部門 開発マーケッティング 市場リサーチ 自社技術
タグ マーケティング新事業
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日