機械設計・製図の基礎と設計力向上のポイント・事例

〜実務に活かす設計、製図の基本、設計最適化に必要な材料・加工・部品の理解とそのポイント〜

  • 機械設計業務における伝わりやすい図面作成に必要なポイントを学ぶ講座!
  • 材料や加工を考慮し、適切な図面記入・図面指示を行い、的確で効率的な機械設計に活かそう!

講師の言葉

 CADが当たり前となった機械製図ですが、いくらコンピュータが進歩しても図面の元となる設計そのものは人間が創造性を発揮して行う高度な作業であることに変わりありません。時代の変化により以前はその都度図面を描いていた部品もカタログから選ぶことが可能となり、加工法も進化して従来は加工できなかった形状の部品も設計出来るようになって、機械設計を取り巻く環境は大きく変わっています。 
 機械設計技術者として成長していくためには、このような環境変化を理解し進化の恩恵を利用できる部分は積極的に取り入れ、そこから生まれた余力を入念な事前検討と設計本来の創造性発揮に振り向けることが重要と考えます。
 本セミナーでは機械設計・製図の基礎から環境変化までを講師の経験した多くの事例を交えて解説し、若手技術者の設計・製図力アップに役立ていただくことを目指します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2015年04月24日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 機械関連企業の開発、設計及び図面に関わる若手技術者
予備知識 製図の初歩知識(大学、高専、もしくは企業で学んだことがある方)
修得知識 実務における機械設計・製図の基本的な考え方が理解でき、機械設計技術者として成長するためのヒントが掴めます
プログラム

1. 機械設計業務とは
  (1). 商品開発と設計業務の流れ
  (2). 設計範囲のレベル
  (3). 要素設計/部品設計
  (4). 機器設計/装置設計/システム設計
  (5). デザイナーとの協業
  (6). 設計技術者としての成長

2. 設計作業の流れとCAD

  (1). 基本計画、計画書の作成
  (2). 計画図、主要部品選定、強度計算
  (3). 計画図チェック(DR)〜組立/加工/メンテナンス/コスト
  (4). 部品図、組立図、部品リスト作成
  (5). 2D/3D―CAD

3. 製図の知識

  (1). 表題欄と記入項目、尺度
  (2). 寸法の入れ方
  (3). 寸法公差、幾何公差
  (4). 表面性状(表面粗さ)

4. 材料の知識と図面記入法
  (1). 金属材料、樹脂材料
  (2). 熱処理、表面処理
  (3). 定尺材の利用

5. 加工に関する知識と図面指示

  (1). 素形材の製作法、材料の切断法
  (2). 切削加工、研磨加工
  (3). 溶接、ロー付
  (4). 新しい加工法

6. 機械要素部品の利用による部品図削減

  (1). JIS標準部品
  (2). メーカカタログ品の利用
  (3). 機械要素部品の進化

7. 設計事例紹介

キーワード 機械製図 寸法の入れ方 図面記入 機械設計業務 部品図
タグ 機械設計・製図・CAD
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日