知財を効果的に活用した製品開発・新事業開発とそのポイント

 〜 新事業創出への知財マネジメントと知財ロードマップ、知財関係者に必要なマーケティング手法、産学連携と技術・知財移転、ライセンス契約 〜

開発・事業化の視点から知財の実践的活用法を修得する講座

知財マネジメントと事業化マネジメントの実践法を修得し、製品開発や新事業開発に活かそう!

事例により知財マネジメントが理解でき、研究開発におけるテーマ選定にも役立ちます

講師の言葉

 企業の未来創りやイノべーションに対して、知的財産(知財)はどのような貢献が可能でしょうか。
 本セミナーでは、このような問いに対して具体的な新事業展開に関連した知財マネジメントの方法や戦略的な考え方、解決策を提供していきます。言葉を変えると、開発・事業化の視点から知財の役割や価値、方法論を全面的に見直し、実践レベルで役立つように知財マネジメントと事業化マネジメントとの関係を明確化し、技術移転、アライアンスの重要性などいわゆるオープン・イノベーションに対応して使えるようにも解説を行います。

セミナー詳細

開催日時
  • 2015年01月22日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 研究開発・商品開発・ ビジネススキル
受講対象者 ・研究開発部門の企画担当者、研究開発者の方 ・事業部における開発・事業化に関係する技術者の方 ・経営企画や新事業部門の方 ・企業および大学、公的研究期間の知的財産関係部署の方 ・新事業の企画・推進部署においてアライアンス・連携を考えられている方
予備知識 ・特に必要ありません。新事業やイノベーション、知財に関する知識があると、より理解が深まると思います
修得知識 ・現在の日本の製造業において起こっている付加価値構造の変化に対する知財の重要性の変化が理解できます。とくに開発・事業化の視点から知財の役割や価値、方法論を全面的に見直し、実践レベルで役立つように知財マネジメントがわかります。またイノベーション創出の基礎としてMOTの意味や考え方を知財マネジメントの実践的な考え方と関係づけて実際の開発・事業化戦略との統合、その事業性の評価につながる考え方、知財価値評価のためのマーケティング手法などが取得できます *当日は講師の著書をお配りいたします
プログラム

1.知財マネジメントに役立つ活かすMOT(技術経営)の基礎
  (1).もの「づくり」の変遷
  (2).知財戦略創りに役立つ4つのステージ
  (3).知財マネジメントとMOTのフレームワーク
  (4).MOTの役割と各ステージの知財戦略

2. 日本の知財の現状と製造系企業の環境変化
  (1).知的財産とプロダクト・イノベーション
  (2).知的創造サイクルとそのマネジメント
  (3).ローリスク・ハイリターンの技術・知財マネジメント

3. 新事業創出への知財マネジメントと知財ロードマップ

  (1).企業の経営・事業・技術戦略と知財戦略の関係
  (2).知的財産の事業性価値の基本的考え方
  (3).知財ロードマップの重要性と知財の棚卸し
     ・研究開発の課題とロードマップと知財の融合による戦略的評価・絞り込み事例
     ・さまざまなロードマップと内容

4. 知財関係者に必要なマーケティング手法
  (1).知的財産マネジメントや知財評価のためのマーケティング
  (2).マーケットのライフサイクルのカテゴリー分けとベネフィットの把握
     ・ベネフィットによるマーケティング(技術とニーズ)のマッチング
  (3).知財の事業性評価に必要なマーケティング・プロセスの実際
     ・知財ロードマップと事業・製品・技術ロードマップ、マーケティングによる検証

5. 知財マネジメントとオープン・イノベーション
  (1).オープン・イノベーションと各種アライアンス
  (2).TIG法を用いた戦略デシジョン事例
  (3).開発下請けから開発マートナー型への知財マネジメントと契約の考え方

6.産学連携と技術・知財移転、ライセンス契約の考え方
  (1).知財にかかわる産学官連携の本質
  (2).技術移転から知財移転へ
  (3).ライセンス契約(知的財産の移転契約、TLOの役割など)
    ・知財、技術移転による事業化成功の構図

7.事業化に役立つ知財発想と人材の考え方と役割
   ・ハングリー精神と起(企)業家精神

8.まとめ:知財と技術経営(MOT)の融合による新たなイノベーション

キーワード 知財マネジメント 事業化マネジメント MOT 技術経営 技術移転 アライアンス イノベーション ロードマップ TIG法 ライセンス契約 
タグ イノベーション特許・知的財産技術経営研究開発商品開発ソフト知的財産人間工学
受講料 一般 (1名):50,600円(税込)
同時複数申込の場合(1名):45,100円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日