電解・無電解・複合(分散)めっきの基礎と 機能性付与技術および応用・例

〜 電解・無電解めっき膜によるめっき技術、複合(分散)めっきによる機能性付与技術、ナノ粒子・イオン液体による新しい複合めっき活用の留意点〜

めっきの基礎と機能性付与技術を修得し製品開発に応用するための講座

めっきの基礎と新技術を学び、耐摩耗性、接着性、耐食性、撥水性、抗菌性などを向上させよう! めっきの基礎と新技術を学び、耐摩耗性、接着性、耐食性、撥水性、抗菌性などを向上させよう!

講師の言葉

本講座では、企業等でこれからめっきに携わる方、これから実務を学ぼうとする入門者を対象に、まず必要最低限の電気化学の原理・法則をわかりやすくおりまぜて「電解め っきおよび無電解めっきの基礎をわかりやすく解説します。
 複合めっき(分散めっき)は、めっき膜に硬いものや潤滑性のあるものを用いて機械的特性を向上することが主目的として検討されてきました。
 しかし、近年、ナノテクノロジーの発展に伴いナノ粒子などが活発に開発されてきた。それにともなって、このナノ粒子を用いた複合めっき(分散めっき)も活発に検討されている。
 講義では、複合めっき(分散めっき)の基礎を学ぶとともに、近年、活発に開発が進められているナノ粒子などを用いた新しい複合めっきを紹介します。
 複合めっきの基礎の説明の後に、ナノ粒子の複合めっきとして特徴のある、ナノダイヤモンドの複合めっき、界面活性剤を用いた高含有率複合めっき、ナノ粒子を用いた反応性複合めっき、非懸濁めっき浴からの複合めっきについて解説します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2015年03月19日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備化学・環境・異物対策
受講対象者 ・めっき技術を取り扱っている、あるいはこれから取り扱おうとする初級・中級技術者 ・めっきで新しい機能を得たい初級・中級技術者 ・新しいめっき技術について知りたい初級・中級技術者 ・分散めっきについて知りたいと考えている方 ・分散めっきによる機能性薄膜を作製しようと考えている方
予備知識 ・高校程度の物理・化学・数学の知識、電気回路の基礎知識 ・めっきの基礎知識があることが望ましいが、基礎から入るので、必ずしも必要ではない
修得知識 ・めっき法を実践し、技術開発やトラブル処理を行うための基礎知識 ・めっき法を応用するときの基礎知識 ・分散めっきの基礎が習得できます。 ・分散めっきによって、機能を付加することが可能になります。
プログラム

1.めっきの基礎
  (1).めっきに必要な電気化学入門
    ・3つのことば(電位・電流・電圧)
     a.電位とは何
     b.電流とは何か
     c.電位と電流の関係
     d.電極上での反応について
  (2).めっきの種類と考え方
     a.めっきとは何か
     b.めっきの種類
  (3).電解めっき
     a.電解めっきの電位と電流
     b.ファラデーの法則
     c.過電圧とは何か
     d.亜鉛めっきはなぜできる
     e.電位をあやつる錯形成
  (4).無電解めっき
     a.無電解めっきの電位と電流
     b.還元剤の酸化反応
     c.金属の還元反応
     d.めっきの駆動力
  (5).電解めっきと無電解めっき、どちらを選ぶか

2.電解・無電解めっきの機能性付与技術と応用
  (1).複合めっき(分散めっきによる機能性付与技術)
     a.耐摩耗性機能
     b.離型性機能
     c.非粘着性機能
     d.接着性機能
     e.耐食性機能
     f.撥水性機能
     g.抗菌性機能
  (2).ナノ粒子めっきの応用
     a.界面活性剤を用いた高含有率複合めっき(分散めっき)
      ・高含有率を有するめっき法   ・パルスめっきの効果 
     b.ナノ粒子を用いた反応性複合めっき(分散めっき)
      ・反応性複合めっき(分散めっき)の概要
      ・ナノ粒子による反応性の向上
      ・選択酸化膜の形成
      ・ナノ粒子を複合めっき(分散めっき)に用いる際の留意点
     c.非懸濁めっき浴からの複合めっき(分散めっき)
      ・4級アンモニウム塩
  (3).新技術紹介
     a.イオン液体
     b.イオン液体をめっきに用いるメリット
     c.イオン液体を用いためっき例
  (4).まとめと質疑応答

キーワード 電気化学 電解めっき 無電解めっき 複合めっき ナノ粒子めっき イオン液体
タグ 材料表面処理・めっき
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日