アルミ合金ダイカスト法の基礎とギガキャストへの応用 <オンラインセミナー>

~ ダイカスト法による薄肉大型部品の成形技術、形状設計と寸法ばらつきへの対応、ギガキャストに必要な設備の実際、テスラ、トヨタにおけるギガキャストの状況 ~

・アルミ合金ダイカスト法の基礎からギガキャストのような薄肉大型製品への適用に対する留意点まで修得し、応用するための講座
・話題となっているギガキャストについて、メリットやデメリット、メガキャストとの違い、ギガプレス、テスラやトヨタにおける状況などが学べる特別セミナー!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

(第1部)
 グローバルで電動化の動きがあるなかで、車体のつくり方の多様化も進みつつあり、今までは見られなかったサイズの部品を一体成型し組み立てを効率化する技術も出現した。これは一般に「ギガキャスト」と呼称され、TESLA社(米)が取り組んだ「Unboxed Process」と呼ばれる組立工法を採用する際に親和性が高いと判断し、リアモジュールやフロントモジュールのダイカスト一体成型技術の開発に成功した。ギガキャストには、今までにない型締め力6000tを超えるサイズのダイカストマシンや、それに見合った周辺設備というハードウエアとしての側面だけでなく、製品設計や鋳造条件の設定なども必要となる。しかし、その基本は従来のダイカスト技術に根差したものであり、ギガキャストであってもその基本は原理的に逸脱するものではない。
 本セミナーでは、アルミ合金ダイカストの基本的考え方からギガキャストのような薄肉大型製品への適用に対する留意点を概説する。

(第2部)
 自動車の車体を一体成形する技術である「ギガキャスト」ついて解説します。
 本セミナーでは、ギガキャストがこれほどに騒がれる理由について紹介した後、ギガキャストのメリットやデメリット、ギガキャストとメガキャストの違いなどについて説明します。
 また、ギガキャストの基礎的な鋳造法である「ダイカスト」について、超巨大ダイカスト成形機であるギガプレスについて、テスラの状況やトヨタなどの状況についても学習します

セミナー詳細

開催日時
  • 2026年03月04日(水) 10:00 ~ 17:00
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー加工・接着接合・材料
受講対象者 ・ダイカスト産業に携わる若手のダイカスト技術者の方
・ダイカスト製品設計技術者でプロセスや特性の基礎を理解したい方
・ギガキャストの知識をお持ちでない方
・ギガキャストについてこれから勉強してみようという方
・生産製造の現場の方、技術者の方
予備知識 ・鋳造やダイカスト法に関する予備的な知見があると理解しやすい
修得知識 ・アルミニウム合金ダイカスト法から車体向けダイカストに関連する材料、成形、製品設計に関連する技術の基礎
・鋳造技術、ダイカスト技術、ギガプレス、ギガキャストの基礎知識
・テスラ、トヨタにおけるギガキャストの状況など
プログラム

(第1部)アルミ合金ダイカスト法概説 ~基礎からギガキャストまで~

1.ダイカスト法とは
  (1).ダイカスト法による製品の市場傾向
  (2).鋳造・鍛造・圧延の比較

2.使われる材料と特徴など
  (1).ダイカストに適用される材料の特徴
    a.Al-Si-Cu系
    b.Al-Si-Mg系
    c.Al-Mg系
    d.特殊材
  (2).熱処理
    a.T5熱処理
    b.T6熱処理

3.ダイカスト法による薄肉大型部品の成形
  (1).コールドチャンバ法の説明
  (2).射出条件設定の考え方
    a.射出条件(低速・高速・増圧)
    b.エア巻き込み、溶湯補給
  (3).高品位プロセスによる課題解決
    a.真空
    b.高真空
    c.セミソリッド法

4.鋳造理論の概説
  (1).鋳造方案設計
  (2).充填時間と溶湯速度

5.製品設計の概説
  (1).形状設計
    a.リブ構造
    b.押出ピン
    c.肉厚変化
    d.ボス
    e.穴
    f.仕上げ性
  (2).寸法ばらつきへの対応
    a.公差に対する考え方
    b.変形と修正

6.ギガキャストに必要な設備の実際
  (1).工場建屋
  (2).必要なインフラ
    a.クレーン
    b.金型整備
  (3).ダイカストマシンと周辺装置
    a.溶解および注湯装置
    b.金型温調
    c.後工程
  (4).物流

7.ギガキャストによる製品の動向
  (1).事例紹介の紹介

(第2部)ギガキャスト技術の基礎(鋳造法、ダイカスト法、原理、成形機械)と応用(テスラ、トヨタの事例など)

1.「ギガキャスト」が騒がれる理由
  (1).はじめに
    a.テスラにおけるギガキャスト採用の発端には何があったのか
    b.複数の複雑な工程を経て完成するクルマのボディー
    c.ギガキャストの採用によって得られる効果
    d.トヨタも取り組みを進めるギガキャスト
  (2).そもそもギガキャストとは何か
  (3).ギガキャストのメリット
  (4).ギガキャストのデメリット
  (5).ギガキャストとメガキャストは何が違う?
  (6).ギガキャスト導入のポイントと成功のための戦略

2.ギガキャストの基礎的な鋳造法「ダイカスト」とは何か
  (1).ダイカストの歴史
  (2).加工方法や鋳造法の分類から見たダイカスト
    a.鋳造法の代表例「奈良の大仏」
    b.ダイカスト法(Die Casting)
    c.ギガキャストの採用によって得られる効果
  (3).ダイカストの特徴と鋳造の原理
    a.ダイカストとは
    b.ダイカストのメリットとデメリット
    c.ダイカスト鋳造の原理
  (4).ダイカスト用鋳造機の主な構造と種類
    a.ダイカスト用鋳造機の主な構造
    b.ダイカスト機の種類
    c.ギガキャストの採用によって得られる効果
  (5).ダイカスト型用金型の基本構造
  (6).ダイカスト型の分類

3.GIGA pressマシン、超巨大ダイカスト成形機について
  (1).はじめに
  (2).GIGA pressマシン、超巨大ダイカスト成形機はIDRA社、一社だけの技術でできているわけではない
  (3).GIGAマシン製造プロセスにおけるIDRA社とFSAパートナーの役割
  (4).FASについて(IDRAグループ会社+パートナー連携企業体)
  (5).FSA加盟企業とその主な役割と専門分野
  (6).FASパートナーの各社について
  (7).GIGAマシンにおけるモジュール設計
  (8).IDRA社+FSAモデルの強み・メリットと最新動向

4.テスラのギガキャスト
  (1).テスラについて
  (2).IDRA社のギガプレス

5.トヨタのギガキャスト
  ・トヨタにおけるギガキャストの状況を解説

6.その他のギガキャスト

7.今後の展望

キーワード ダイカスト T5熱処理 T6熱処理 コールドチャンバ法 高品位プロセス セミソリッド法 鋳造 形状設計 寸法ばらつき ギガキャスト ダイカスト法 薄肉大型部品 射出条件設定 ダイカストマシン GIGA pressマシン

タグ 金属金属加工金属材料鋳造自動車・輸送機
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日