1.実用トライボロジーの基礎と適用技術
(1).実用トライボロジーとは? ~役に立つトライボロジー技術~
a.実際のトライボロジー技術の工業適用事例
・新幹線から本四架橋
b.実際の自動車エンジン摺動部品の摩耗対策の事例
・限られた期間内での作り上げた摩耗対策とは?
c.摩耗評価方法の考え方
・市場への量産投入に向けた評価法とは?
(2).実用の摩擦評価法とは? ~実用燃費改善効果と相関した評価法の考え方~
a.実際の自動車エンジン摺動部品への低摩擦化適用技術
・なぜ日本車の燃費が優れているのか?
b.世界初のDLC量産適用技術
・自動車ガソリンエンジンバルブリフタ、ピストンリング
c.単体摩擦試験評価の重要性
・オリジナルの単体試験、部品試験、エンジン試験
(3).DLCエンジン油潤滑下の超低摩擦特性
a.DLC(ta-C)コーティングのガソリンエンジン油潤滑下の顕著な低摩擦特性
・特許創出の宝庫
b.世界初のDLC量産適用技術から超低摩擦特性発見への経緯
・リヨン工科大のJean-Michel Martin教授との連携作り
c.単体摩擦試験評価の重要性
・オリジナルの単体試験:世界中のDLC種を評価、部品試験、エンジン試験
d.超低摩擦特性を発現する油添加剤GMOの世界初の発見
・摩擦係数0.01以下
(4).環境にやさしいアルコールや有機酸潤滑下の超低摩擦特性
a.グリセリン潤滑下の超低摩擦特性
・シェービングクリームにも含有されているグリセリンで!
b.オレイン酸潤滑下の超低摩擦特性
・オリーブオイル主成分のオレイン酸1滴で容易に発現!
c.超低摩擦特性メカニズム解明
・摺動する最表面ナノメータでのトライボケミカル反応、究明途上
2.すべり・転がり摺動部品へのDLCによる超低摩擦グリーントライボロジー技術適用の必要性
(1).日本における環境問題の実情と世界の動向
a.有機フッ素化合物PFAS規制動向 ~生分解性物質の必要性
・欧州ティーンネイジャー血中のPFAS高濃度の事例
・マイクロプラスチック問題、日本の太平洋側過多&表面にPFOS吸着の事例
b.欧州におけるPFAS対策:テフロン代替技術開発の事例
・Fraunhoferで開発されているPFASフリーのプラズマコート
・ファッション中心地ミラノでの服飾用繊維へのPFASフリーのコーティング研究
(2).欧州におけるSDGsに向けたDLCコーティング適用技術
a.汎用エンジン油の特性はSDGsに合致しない
・鉱物油の低い生分解性と毒性!上記(1)規制と対比
b.ドイツPegasus ProjectにおけるDLC適用技術とは?
・日本発の上記1.(3)記載の超低摩擦特性を利用!
c.ドイツFraunhoferにおけるDLC適用技術
・日本発の上記1.(3)記載の超低摩擦特性の再現とメカニズム解析
d.ドイツFraunhofer IWS 研究者との20年にわたる継続的な情報交換
・契約書不要の人間関係
(3).欧州における歯車、転がり軸受へのDLC適用研究事例
a.EHL潤滑下でのDLCによる顕著な低摩擦特性
・FZG歯車試験機で実証!
b.EHL潤滑下でのDLCによる顕著な低摩擦特性
・ピストンピン摺動条件下で実証!
c.EHL潤滑下でのDLCによる顕著な低摩擦特性
・転がりローラロッカーアーム摺動条件下で実証!
d.EHL潤滑下でのDLCによる顕著な低摩擦特性メカニズム解明
・流体潤滑下で何故?界面油温上昇?
e.EV用減速機歯車へのDLCコーティングによる顕著な摩擦低減をシミュレーションで評価
・表面トポグラフィパラメータSpd,Spcデータを利用
・触診式粗さパラメータではない!真実接触凸部の平滑化が重要!
(4).すべり軸受へのDLC適用研究事例等
a.EHL潤滑下でのDLCによる顕著な低摩擦特性
・軸受試験機で実証
b.クランクジャーナルの焼付き特性の顕著な改善
・アルミ合金メタルとの組合せ
c.砂糖水1滴で超低摩擦特性の発現
・人に優しい超低摩擦化技術ポテンシャル!
(5).地球環境にやさしい潤滑剤とDLCによる超低摩擦グリーントライボロジー技術の必要性
a.欧州におけるPegasus II プロジェクトの最新情報:歯車ターゲット、実用化は早そう!
b.日本とドイツ等における研究開発状況
c.WTC2022情報&他産業への適用ポテンシャル ※WTC:World Tribology Congress
d.水潤滑の最新研究動向 ~人に優しい超低摩擦化技術のポテンシャル
・アルコール水溶液でのFZG歯車試験
・ナノダイヤ粒子混合水による摩擦低減
・砂糖水1滴で超低摩擦特性の発現
e.EV、HEV用パワトレ―ン変革期の今が最大のビジネスチャンス!
f.表面性状、トポグラフィの最適化が重要となるPFAS対策、テフロン代替技術、抗菌抗ウィルス対策技術へのヒント
|