~ GPS/GNSS/QZSS・屋内測位における高精度測位技術とその応用・最新技術 ~
・GPS/GNSSおよび屋内における位置情報の測位と利活用技術を学び、従来より高精度な測位を実現するための講座
 ・屋内外における位置情報の測位精度を向上させ、付加価値の高い製品やサービスの開発を実現しよう!
~ GPS/GNSS/QZSS・屋内測位における高精度測位技術とその応用・最新技術 ~
・GPS/GNSSおよび屋内における位置情報の測位と利活用技術を学び、従来より高精度な測位を実現するための講座
 ・屋内外における位置情報の測位精度を向上させ、付加価値の高い製品やサービスの開発を実現しよう!
 位置情報はナビゲーション、ロボット・ドローンなどの位置制御、場所に応じた情報提供などのサービスを実現するための基盤となる情報である。屋外ではGPSを利用したカーナビなど、すでに大きな市場を形成している。また、準天頂衛星(QZSS)の打ち上げにより、より高精度な測位が可能となることから、新サービスの創出が期待されている。一方、屋内の測位技術に関しては、多くの方式、システムが提案、実証されている状況にある。
  本講習では、GPS/QZSSと各種屋内測位に関する基本原理、特徴を体系的に説明し、それぞれの差異を明確にし、実際の利用において必要となる知識を付与したい。また、講師のグループが取り組んでいる専用音源や各種音源による高精度な屋内測位技術や、最新の周辺技術や動向について、事例を含めて解説する。
本セミナーは会場が変更になりました(東京・西新宿 → 市ヶ谷)
| 開催日時 | 
                                
  | 
							
|---|---|
| 開催場所 | 宮崎県東京ビル | 
| カテゴリー | 電気・機械・メカトロ・設備、ソフト・データ・画像・デザイン | 
| 受講対象者 | 
									・屋内外の測位技術やその現状に関する知識獲得を目的とした技術者、システムエンジニア ・位置情報取得とそれを用いたシステム開発、サービス開発を目的としている技術者、システムエンジニア、企画部門担当者  | 
							
| 予備知識 | ・特に必要ございません(基礎的な説明からスタートします) | 
| 修得知識 | 
									・屋外での位置情報を取得するGPS・GNSS、それを補完、高精度化するQZSSの測位の基本原理 ・各種屋内測位の基本原理とその実現精度、それぞれの特徴 ・位置情報を用いた応用事例、実証実験の動向など  | 
							
| プログラム | 
									 1. 測位技術の概要 2. GPS/GNSSの基礎と精度向上技術およびその応用 3. 各種屋内測位技術とその応用  | 
							
| キーワード | GPS GNSS RTK PPP方式 QZSS IMES UWB iBeacon 可視光通信 | 
| タグ | GNSS、GPS | 
| 受講料 | 
                                    									                                        一般 (1名):49,500円(税込)
                                                                                                                 同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)  | 
							
| 会場 | 
									                                    宮崎県東京ビル東京都千代田区九段南4-8-2 | 
							
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日