IoTによるスマート工場の構築技術とその応用およびポイント 〜演習付〜

〜 IoTの技術要素、標準化の動向、IoTによる製造現場改善とそのポイント、デジタルツインによるCPSの実現 〜

・企業の存続に大きな影響を与えるスマート工場構築のポイントをわかりやすく解説する講座

・スマート工場の構築において必要不可欠な推進体制、プロジェクトマネジメント、要件定義手順、設計方法が修得できる特別セミナー! 

講師の言葉

 第四次産業革命の中核と言われるIoTによるスマート工場の構築は、全ての製造業によって早急に検討しなければいけない課題です。しかしながら、このスマート工場の構築は、IoTに関連する範囲が広く、また抽象的な面が多く、なかなか進まないのが現状です。その理由の最も大きなものは、この革命は自社の誰もが経験したことが無いものだからであり、過去の経験が役に立たない世界だからです。中途半端な知識で、スマート工場の構築を目指すことは非常に危険であり、投資が無駄になるばかりか、企業の存続に大きく影響します。スマート工場の構築は、IoTの技術的な項目を理解するだけでなく、組織体制/プロジェクトマネジメント/要件定義手順/設計方法を整理し、推進する必要があります。当セミナーでは、IoTによるスマート工場の構築に多数の支援実績があり、またIoTの人材育成に定評がある講師から、企業におけるスマート工場構築におけるポイントをわかりやすく解説致します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2017年11月06日(月) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー ソフト・データ・画像・デザイン
受講対象者 ・スマート工場の構築の手順や推進体制などのノウハウを学習したい方 ・製造業の生産現場の改善手法を学びたい方 ・製造業の生産現場の課題をIoTにて解決したい方 ・第四次産業革命の本質を理解したい方
予備知識 ・IoTに関連した技術などの概要を知っているとより理解が深まると思います
修得知識 ・スマート工場の構築の推進体制/プロジェクトマネジメント/要件定義手順/設計方法 ・製造業におけるIoT技術とその活用法 ・IoTによる製造業の生産現場の課題解決方法 ・第四次産業革命の本質
プログラム

1.製造業における第四次産業革命
  (1).IoT(Internet of Things)とは?
    a.IoTの構成(IoTのステップ、階層)
    b.技術要素(センサ、通信、AI、AR/VRなど)
  (2).第四次産業革命とは?
    a.製造業のIT産業化
    b.IoTにおけるデータの進化
    c.各国のIoT/スマート工場の推進団体
    d.IoT標準化の動向

2.スマート工場(スマートファクトリー)の構築技術とそのポイント
  (1).IoTにより製造現場改善
    a.IoT技術の活用(IoTプラットフォーム、ビッグデータ、ロボットなど)
    b.IoT時代の工場ネットワークの構築
    c.IoTによる製造現場改善事例
    d.製造現場のIoTセキュリティ

  【演習:現場改善演習】
    製造現場の課題(効率改善、自動化、海外工場支援など)をIoTにて改善する内容を

    演習を通じて検討する

  (2).スマート工場の事例
    a.つながる工場の構築
    b.デジタルツインによるCPS(Cyber Physical System)の実現
    c.マスカスタマイゼーションの実現
  (3).スマート工場の構築
    a.スマート工場の構築の組織体制
    b.スマート工場の構築プロジェクトマネジメント    
    c.スマート工場の要件定義手順
    d.スマート工場の設計

  【演習:スマート工場構築演習】
    事例工場に対してどのようにしてスマート工場を構築するかを演習を通じて検討す

    る。
    

キーワード スマート工場 第四次産業革命 IoTプラットフォーム ビッグデータ デジタルツイン CPS
タグ インターネット生産管理データ解析組み込みソフトロボットITサービス
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日