~ 材料力学の復習・CAE解析の基礎と注意点、疲労強度設計・振動解析および設計最適化への効果的な活かし方 ~
・実務経験豊富な講師からCAE解析の活用法と注意点を修得し、疲労破壊の予測、機械の振動解析の実務に活かすための講座!
・CAE解析結果から疲労破壊や振動問題の有無を予測し、機械の強度向上や性能向上に活かそう!
PCは弊社にて用意します
~ 材料力学の復習・CAE解析の基礎と注意点、疲労強度設計・振動解析および設計最適化への効果的な活かし方 ~
・実務経験豊富な講師からCAE解析の活用法と注意点を修得し、疲労破壊の予測、機械の振動解析の実務に活かすための講座!
・CAE解析結果から疲労破壊や振動問題の有無を予測し、機械の強度向上や性能向上に活かそう!
PCは弊社にて用意します
3次元CADにCAE解析ソフト(有限要素法ソフト)が付属するようになりCAE解析が身近になりました。CAE解析では最大応力と材料の降伏応力との比(安全率)を求めるだけに留めておられないでしょうか。応力が降伏応力を超えた場合、その問題は開発段階で見つかります。問題は工場出荷後に発生する金属疲労破壊です。機械の開発段階でのロスと比較すると金属疲労による損失はその10倍以上となります。金属疲労の有無の予測にCAE解析結果を活用しましょう。そして、CAE解析を解析専任者に任せるのではなく、設計者自身で「CAE解析」と「日常の設計業務」を密にリンクさせましょう。
生産機械の生産性向上では機械の動作速度向上が要求されます。速度向上は振動問題を引き起こします。振動対策の考え方の基礎と機械の性能を最大限に引き上げるためのCAE活用方法を説明します。そして形状の創造です。トポロジー最適化と形状最適化手法を紹介します。
開催日時 |
|
---|---|
開催場所 | 日本テクノセンター研修室 |
カテゴリー | PC実習付きセミナー、電気・機械・メカトロ・設備 |
受講対象者 |
・これからCAE解析ソフトを活用したいと考えている方 ・CAE解析の結果に自信が持てなかったり、実験値と合わなかったりした経験をお持ちの方 ・疲労破壊の有無の予測法を基礎から習得したい方 ・CAE解析結果を疲労破壊の有無の予測に活用したい方 ・振動解析を活用して機械の性能向上を必要とされている技術者の方 |
予備知識 | ・材料力学の初歩的な知識 |
修得知識 |
・CAE解析ソフトの使用法(いろいろな種類のCAE解析ソフトがありますが、ソフトに入力すべき情報は共通しています。その情報を説明します) ・疲労破壊しない設計の方法 ・機械の性能向上を引き出すための振動対策手法 |
プログラム |
1.材料力学のおさらい (1).材料力学で習う4種類の応力 (2).はりの曲げ応力(自重はり)
2.CAE解析(有限要素法)を正しく使うための知識 (1).材料定数 (2).境界条件(荷重と変位拘束) (3).ミゼス相当応力と主応力 (4).CAE解析ソフトの落とし穴 a.応力特異点 b.1次要素と2次要素 (5).CAE解析ソフト実習の説明 a.CAE解析ソフトに入力すべき情報 b.解析結果の見方
3.金属疲労破断発生の有無の予測法 (1).材料の破壊基準、疲労破壊基準 (2).疲労破壊の有無の予測法 (3).応力集中がある場合の予測法 (4).昔ながらの安全率と現代の安全率 (5).公称応力と真応力 (6).CAE解析結果から公称応力を求める (7).CAE解析結果と金属疲労破断予測のリンケージ
4.振動対策の基礎とCAE解析:振動対策のリンク(機械の性能向上) (1).二律背反する問題 : 生産性向上と設計品質向上 (2).機械の剛性と機械の性能 (3).ばね-マス系で振動問題を把握する (4).伝達関数を使って振動問題に取り組む (5).振動絶縁技術により、振動を伝えない、伝わってくる振動を止める (6).CAE解析で機械の剛性を予測する
5.トピックス:設計最適化への活かし方 (1).設計最適化問題とは (2).トポロジー最適化で軽量化、材料費削減、振動性能向上 (3).形状最適化で最大発生応力を25%低減させる
※CAE解析はフリーソフトを用います |
キーワード | 材料力学 CAE解析 ミゼス相当応力 主応力 疲労破壊 機械の剛性 振動絶縁 トポロジー最適化 軽量化 形状最適化 |
タグ | 応力解析、振動・騒音、設計・製図・CAD |
受講料 |
一般 (1名):57,200円(税込)
同時複数申込の場合(1名):51,700円(税込) |
会場 |
日本テクノセンター研修室〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)- JR「新宿駅」西口から徒歩10分 - 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分 - 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分 電話番号 : 03-5322-5888 FAX : 03-5322-5666 |
営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日