「におい分子」から解析するにおいのメカニズムと香気素材による製品への応用 【弊社研修室】

~ におい分子の性質、香気素材の香気分析法、GC-MS法とアロマプロフィール解析と製品への適応 ~

・におい分子の基礎と特性を修得し、臭気素材を活かした付加価値の高い製品の開発、評価に応用するための講座

・におい分子というミクロの視点からの香気解析法を修得し、魅力的な製品開発につながる解析データから最適なにおいの選定と解析に活かそう!

講師の言葉

 歯を磨いているとき、食事をしているとき、お風呂に入っているとき、乗り物に乗っているとき、等に様々なにおいを私たちは感じている。このようににおいは、私たちの生活のあらゆることに深くかかわっている。身の回りに様々なにおいがあふれているが、そのにおいが“におい分子”という物質から発生していることを理解し、その“におい分子”の性質を化学的に理解することで、においに関する様々なことがよく理解できるようになる。さらに、人がにおいを認識するときに“におい分子”と人の感覚との間にどのようなことが起きているのかを科学的にとらえることで、どのようににおいを扱ったらいいのかが理解できる。本セミナーでは,これらのことをにおいの原因物質である“におい分子”から丁寧に解説する。このセミナーによって、受講生が今後どのようににおいに関することを捉え、処置したらいいのかのヒントを得ることができると考えている。

本講座の申し込み受付は終了いたしました。

セミナー詳細

開催日時
  • 2024年10月11日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 化学・環境・異物対策
受講対象者 ・においに関係する仕事に従事しているまたはこれから従事する予定の方
・仕事場でにおいの問題に悩んでいる方
・香材、食品、化粧品、洗剤、室内環境ほかにおい(香り)をセールスポイントにしたい製品開発、製品企画、マーケティング、研究開発他関連部門の方
予備知識 ・高校レベルの化学の知識があるのが望ましいが、必ずしも高校の化学を履修していなくても理解できるように講義する
修得知識 ・においというものを科学的な視点から捉え,どのようににおいを扱ったらいいのかの科学的な指針をたてることができる知識の修得
プログラム

1. におい分子の性質の化学的な視点からの捉え方

(1).におい分子の形と性質の関係

a.におい分子の形とにおい分子の特徴

b.におい分子の本質は油

c.実際のにおい分子の形と性質

(2).におい分子の形の変化がもたらすにおいの特徴の変化

a.におい分子受容体が捉えるにおい分子の形の特徴

b.におい分子の形の変化がもたらすにおいの特徴の変化

 

2. におい分子の集合体である素材のにおいと個々のにおい分子のにおいの特徴との関係

(1).多数のにおい分子が共存する場合におけるにおいの発現の仕組み

a.多数のにおい分子が共存する場合のにおい分子とにおい分子受容体との関係

b.たくさんのにおい分子が集まることによるにおい分子同士の影響

(2).多数のにおい分子が共存する香気素材のにおいの評価

a.香気素材の一般的香気分析方法

b.香気素材における多数のにおい分子共存の影響

c.香気素材における多数のにおい分子共存を考慮したにおい評価方法

 

3. 多数のにおい成分からなる素材のにおいの特徴の含有成分からの解析

(1).香気素材含有成分を解析するための基本

a.香気素材に含まれるにおい成分を解析する方法の基本的考え方

b.香気素材に含まれるにおい成分のGC-MS法を用いた解析

(2).香気素材における多数のにおい成分共存の影響を考慮した解析(アロマプロフィール解析)

a.香気素材に含まれる多数のにおい成分の共存による影響の扱い方

b.香気素材における多数のにおい成分共存の影響とGC-MS法により得られるMSデータの取扱い方

(3).様々な香気素材(香材、食品、植物など)へのアロマプロフィール解析手法の適応

a.アロマプロフィール解析手法の基本的な考え方

b.様々な香気素材のにおいの特徴を含有成分の集合体として解析する実例

  ・スターアニス

  ・パチュリ

  ・緑茶

  ・コーヒー

  ・樹木

キーワード におい 香気素材 GC-MS法 アロマプロフィール解析 におい分子共存 におい分子受容体
タグ 化学物質高分子
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは現在募集を締め切っております。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日