メカトロニクスの構成要素技術と機器設計への応用

~ メカトロニクス製品の部品構成と統合技術、センサ技術の活用、制御とモデリング ~

・メカトロニクス製品を開発するための構成要素技術を修得し、製品開発に応用するための講座
・機械、電気・電子、情報、制御から構成されるメカトロニクスの要素技術を修得し、付加価値の高い製品開発に応用しよう!

講師の言葉

 「メカトロニクス(Mechatronics)」とは、機械、電気電子、情報、制御の4分野が統合(インテグレーション)することによって生み出される製品であり、身の回りにある数多くの製品はメカトロニクス技術によって支えられており、各要素技術を統合し応用されております。
 メカトロニクス製品を設計、開発するためには、4分野にわたる要素、要因を目的や仕様に合わせて適切に融合させていく必要があります。したがって、ある分野の専門家であっても自分の専門以外のメカトロニクスを構成する領域について知り、理解することが必要です。
 本セミナーでは、製品開発に携わる設計者の方を対象にメカトロニクス分野の基礎から応用を修得します。メカトロニクスの要素技術、機械、電気・電子、情報、制御に関する基本技術について説明すると共に、事例を交えながら各要素技術が統合された製品例についても紹介します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2024年06月14日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・メカトロ設計開発に携わる技術者の方
・専門外の要素技術を含めて実用、統合された技術について修得されたい方
・自動車、家電、医療、航空、電気・電子、ソフト、システム、その他関連企業の方
予備知識 ・何かしらのメカトロニクスに関連する製品開発に携わっている方
※分野はソフト・ハード問いません
修得知識 ・メカトロニクス製品の各種要素技術の繋がりを理解出来る
・専門外の要素技術を含めた知識を修得することで、多角的な視点で製品開発に携わることが出来る
プログラム

1.メカトロニクス製品の部品構成と統合(インテグレーション)技術
  (1).メカトロニクス製品の構成
  (2).要素技術とインテグレーション
  (3).メカトロニクスの組合せ
      ・インテグレーションの勘所

2.センサ技術の基礎と活用法
  (1).使用されているセンサの種類
    a.主要センサと応用例
    b.計測制御技術
    c.センシング原則とセンサの種類
  (2).センサ特性
    a.測定可能な物理量
    b.単調性・再現性・温度依存性
    c.キャリブレーション
  (3).センサの選び方、使い方
    a.センサ選定のポイント
    b.自己位置同定
    c.チャタリング防止

3.モータ技術・アクチュエータと活用法
  (1).モータを含んだ様々なアクチュエータの種類と特徴
    a.電動式アクチュエータ
    b.油圧式アクチュエータ
    c.空気圧式アクチュエータ

  (2).モータの種類と制御技術
    a.DCモータとACモータ
    b.パルス幅変調(PWM)
    c.誘導起電圧による位置検出
  (3).モータ選定のポイント
    a.ACモータ、DCモータの選定ポイント
    b.パワーエレクトロニクス
    c.各種モータの可変駆動方式・例

4.機構と伝達構造
  (1).自動車で使われるメカニズム
  (2).メカトロ技術の活用
  (3).機構と機械要素
    a.運動の形式
    b.運動に用いる機械要素
  (4).機械特性と注意すべき要素
    a.機構・可操作性
    b.回転体との接触
  (5).モデルとダイナミクス
    a.機械要素の動特性
    b.制御による摩擦補償
    c.非線形補償制御(外部オブザーバ)
  (6).コロケート(配置)系の注意点

5.コンピュータの要素技術
  (1).実時間処理デバイス
  (2).ソフトウエア開発
  (3).画像処理などのIT技術とメカトロニクス

6.制御技術
  (1).制御技術の重要性
  (2).制御系の構成法
    a.自動制御の例
    b.フィードバック制御とシーケンス制御
    c.PID制御
    d.サーボ制御
    e.実際の制御システム・例

7.メカトロニクスの応用例
(1).電動アシスト自転車のパワーステアリング装置開発
(2).天井開口作業ロボットの開発
(3).自動車エンジントルク計測手法の開発
(4).表面筋電位インタフェースおよびロボットハンド操作システム開発

キーワード メカトロニクス メカトロ センサ アクチュエータ モータ メカニズム モデリング ダイナミクス 制御技術 制御系設計 PID フィードバック 自動車
タグ 組み込みソフト制御電子部品
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日