電磁界解析の基礎と高精度化・高速化手法およびその実践 <オンラインセミナー>

~ 電磁気と電磁界解析の基礎、要素と精度の関係、解析前の注意点と実践、AIを活用した機器設計 ~

・電磁界解析の基礎からシミュレーションの高精度化に必要なポイントまでを修得し、実務に応用するための講座 ・電磁界解析に必要な技術から解析時の注意点までを修得し、製品開発に応用しよう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 電磁界解析ソフトの発展に伴い、電磁気学の初心者でも容易に電磁界シミュレーションが実施できるようになりました。しかし、電磁界シミュレーションには多くの設定事項を要求され、その意味を理解せず呪文のように設定していることも多いです。本セミナーでは、電磁気学の基礎から有限要素法までを分かりやすく解説し、正しい電磁界シミュレーションに必要な技術の修得を目指します。例えば、何法を使用すれば効果的なのか?要素の違いが何をもたらすのか?境界条件に何を与えれば良いのか?何が誤差を生じさせているのか?などを理解することで、皆様が実施している電磁界シミュレーションの疑問点が解決できます。そして、うず電流やモータなどのシミュレーション事例から、それらの内容を確認していきます。
 最後に、中上級者向けに高度な電磁界解析手法をご紹介します。自分でプログラミング言語を扱える人向けには、最先端の高精度化、高速化の技術についてご紹介いたします。さらに熟練者向けには、近年注目を浴びているAIによる電気機器設計についてもご紹介します。AIの特徴を知ることで、より良い設計結果を得ることが可能になります。

セミナー詳細

開催日時
  • 2024年06月10日(月) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・これから電磁解析を実施していく上で、より理解を深めて、間違いのない解析を実施することを目指している方
・適切な電磁界解析をするために、どのような事項を考えればよいのかを理解したい方
・将来的に、市販解析ソフトではできない解析を実施したい方
・自動車、家電、航空、船舶、電気電子その他関連企業の方
予備知識 ・大学卒業レベルの工学の知識
修得知識 ・自信を持って、正しく電磁界シミュレーションを実施できるためのポイントを修得できる
・電磁界シミュレーション特有の「くせ」や誤差が含まれる要因を理解できる
・電磁界シミュレーションの結果を正しく仕事に活用できる
プログラム

1.電磁気の基礎
  (1).マクスウェル方程式
  (2).電磁界解析の必要性、注意点
    a.境界値問題と設定
    b.代表的な解析方法事の特徴

2.電磁界解析の基礎
  (1).有限要素法
    a.基礎方程式(A法、T法など)
    b.定式化
  (2).解析次元
    a.2次元モデル
    b.軸対称(回転対称)2次元モデル
    c.3次元モデル
  (3).要素と精度の関係
    a.要素形状
    b.メッシュ生成のポイント
    c.要素種類(節点要素、辺要素)
  (4).線形材料、非線形材料
  (5).誤差の要因と改善例

3.電磁界解析の実践
  (1).解析前の注意点
    a.境界条件の設定法
    b.電流源の取り扱い
    c.使用する要素による注意点
  (2).電磁界解析の実践・例

4.高度な電磁界解析
  (1).電磁界解析の高精度化手法と高速化手法
  (2).AIによる機器設計の特徴・注意点

キーワード 電磁界 解析 シミュレーション 有限要素法 モデル 電流 うず電流 モータ 最適化
タグ 電磁波ECU
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日