全固体電池の基礎と高容量化技術への応用<オンラインセミナー>

~ 全固体電池の基礎と性能、負極材料と正極材料、二次電池の高容量化、有機系全固体電池の開発 ~

・全固体電池の基礎から二次電池の充放電容量拡張技術までを修得し、高性能な製品開発に応用するための講座
・全固体電池の基礎から成分の役割反応メカニズムまでを修得し、全固体電池を活用した製品開発に先駆けよう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

本テーマのポイントは、現在開発が盛んに進められている全固体電池に関する研究開発について講義を行います.全固体電池の主要な成分には硫黄が含まれており、この硫黄の役割反応メカニズムを理解すると全固体電池の開発に寄与する技術が生み出されることが予想されます.本講義では、全固体電池の基礎から、正極に導入する材料の合成法やそれを用いた二次電池の充放電容量拡張のための開発プロセスについて解説していきます。

本セミナーは開催日程が変更になりました。
2月21日(火) →3月20日(月)

セミナー詳細

開催日時
  • 2023年02月21日(火) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー電気・機械・メカトロ・設備化学・環境・異物対策
受講対象者 ・全固体電池に関する基礎を学びたい方
・二次電池の研究開発や二次電池を活用した製品開発に携わっている方
予備知識 ・高校卒業程度の化学の知識
修得知識 ・全固体電池・高容量電池材料に関する開発技術について修得できる
プログラム

1.全固体電池の基礎と現状
  (1).全固体電池
    a.種類
    b. 電池性能の特徴

2.二次電池の材料
  (1).負極材料
    a.リチウム
    b. リチウム以外の金属
  (2).正極材料
    a.無機系材料
    b.有機系材料

3.二次電池の高容量化
  (1).容量密度
    a.電池材料の評価法
    b. 容量密度の換算方法(体積あたり,重量あたり)
  (2).正極材料の開発状況
    a.各種正極材料
    b.材料別の容量密度と充放電メカニズム
  (3).高容量正極材料
    a.硫黄材料
    b.有機硫黄系材料

4.有機系全固体電池の開発について
  (1).全固体電池の構成成分
    a.負極
    b.正極
    c.電解質
    d.導電助剤、バインダー
  (2).全固体電池の製法
    a.成分の比率のついて
    b.固体混合手法
  (3).充放電評価

5.全固体電池の高容量化

キーワード 全固体電池 リチウム 二次電池 高容量化 材料 化学 電極 硫黄 有機物 充放電
タグ 化学触媒電池
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは現在募集を締め切っております。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日