振動・騒音対策(制振・防振・吸音・遮音)の基礎と材料の特性と選定および効果的な活用法<オンラインセミナー>

~ 振動、騒音を低減する材料特性、製品設計における材料選定、材料特性と活用法 ~

・振動・騒音対策に必要な材料の基礎から評価法や活用法までを修得し、製品開発に応用するための講座
・振動・騒音対策の基礎から材料の選択ポイントや評価法を修得し、振動・騒音対策に応用しよう!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 振動・騒音対策技術は、大きく、制振、防振、吸音、遮音に分類されます。各材料に求められる材料物性は異なるため、それぞれの対策技術の考え方を知り、最適な材料の開発、材料選定、製品への施工を行うことが重要です。
 本講演では、それらを理解するのに必要な、高分子の構造と粘弾性、音の基本的性質についても解説します。振動・騒音対策材料の基本的な考え方、知識を習得し、業務に活かしていただければ幸いです。

セミナー詳細

開催日時
  • 2023年01月11日(水) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・振動・騒音対策(制振・防振・吸音・遮音)材料の開発を行っている、材料メーカーの技術者の方
・低振動、低騒音化の製品を開発している設計技術者の方
・自動車、家電、航空、電気電子その他関連企業の方
予備知識 ・製品や材料開発や設計業務に携わっていること
修得知識 ・振動・騒音対策や材料に求められる特性、材料設計・選定の考え方、評価法
・振動・騒音の基本的性質
プログラム

1.振動騒音対策の種類
  (1).制振
  (2).防振
  (3).吸音
  (4).遮音

2.高分子の力学的性質
  (1).高分子の構造
  (2).力学的性質の測定法
  (3).高分子の粘弾性挙動

3.制振材料の設計と評価
  (1).分子構造の影響
  (2).可塑剤の添加効果
  (3).フィラーの添加効果
  (4).ポリマーブレンド 共重合体の影響
  (5).架橋(加硫)の影響
  (6).拘束型・非拘束型制振鋼板と評価法

4.防振材料の特性と活用法
  (1).防振(振動絶縁)材料の考え方
  (2).防振材料の種類と特徴

5.音の特性
  (1).音の基本的性質
  (2).音波による現象
  (3).空間での音響設計
  (4).聴覚特性

6.吸音材料の特性と活用法
  (1).吸音特性の評価法
  (2).吸音材料の種類と特性
  (3).波動理論に基づく吸音特性の解析
  (4).各種吸音材料の吸音特性
  (5).吸音材料の活用法

7.遮音材料の特性と活用法
  (1).遮音特性の評価法
  (2).一重壁の遮音特性
  (3).中空二重壁の遮音特性
  (4).積層構造の遮音特性
  (5).遮音材料の活用法

キーワード 制振 防振 吸音 遮音 材料 設計 力学 高分子 粘弾性 聴覚 音響 音波
タグ 材料振動・騒音
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日