粉体の基礎と粉砕・分級・ふるい分け技術のコツおよびトラブル対策への応用  <オンラインセミナー>

~ 粉体の基礎と製造技術、粉砕技術・分級技術・ふるい分け技術と最適な装置選定法、ハイブリッド技術とシステムの選定法、粉体プロセスにおけるトラブル・失敗例と対策 ~

・粉体の処理プロセスの中で最も重要である粉砕・分級・ふるい分け操作技術を修得するための講座

・各種粉砕機・分級機・ふるい分け装置のトラブル対策と硬い物質を効率よく、細かく、目的の粒度に調整し、粒子の形状を制御する技術を最近の実例を交えて詳解する特別セミナー!

オンラインセミナーの詳細はこちら:

https://www.j-techno.co.jp/オンラインセミナーのご案内/

・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。

講師の言葉

 原料粉体の処理プロセスの中で粉砕・分級・篩分け操作は、材料開発を進めていく上で最も重要な粉体技術の1つである。
 粉砕・分級・篩分けの主な目的は原料素材(粉体)の粒度を調整することにあるが、特にサブミクロン粒子製造という場合には、粉砕機に対しては1 μm以下の粒子を可能な限り多く、短時間に、なおかつエネルギーコストがかからぬよう製造するという技術が要求される。
 また、分級機に対しては、粉砕後でも残留する数μm以上の粗大粒子を正確に収率良く除去するという厳しい条件が要求される。
 分級は一般に平均径50ミクロン以下の粒度調整に、篩分けはそれより粗い粒度で使用されることが多いが、近年20ミクロン以下の粒度を目指す場合にも篩分けが用いられるケースが出てきた。
 今回、各種粉砕機・分級機・篩分け装置を実際のトラブル対策例とともに紹介し、硬い物質をいかに効率よく、できるだけ細かく粒度調整するという技術のほかに、さらに一歩進んだ樹脂粉・繊維状物質・金属粉などの粉砕しにくいものを目的の粒度に調整したり、粒子の形状を制御する技術(混合機や噴霧乾燥機との比較)や湿式サブミクロン分級機についても、最近の実例を交えて紹介する。
 粉砕機と分級機を別々に設置してプロセスに組む場合、粉砕後の再擬集等の課題により最終性能に悪影響が出ることがある。その場合、機械の中に粉砕機と分級機を組み込む(ハイブリッドシステム)ことで問題解決を図ることができる。また、最近、機器の性能向上とともに、湿式と乾式を使い分けたり、うまく組み合わせることも増えてきている。

セミナー詳細

開催日時
  • 2022年08月04日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 オンラインセミナー
カテゴリー オンラインセミナー化学・環境・異物対策
受講対象者 ・粉粒体を取り扱う設備・装置の設計製作や運転に従事する担当者またはその予定者、粉粒体取り扱いに関心のある方
・粉粒体における輸送装置の研究開発、設計、製造、品質保証などに携わる方
(電子材料、金属材料、リチウムイオン電池、液晶、コンデンサ、セラミックス、タイヤ、ペットボトル、化粧品、製薬、洗剤、食品、医薬品、トナー、農薬等)の研究開発、製造、生産技術、品質保証などに携わる方や粉粒体の研究開発に関わる方
予備知識 ・基本的な化学、数学、物理への理解
・粉体の基礎知識(粒度等)があればより理解が深まります
修得知識 ・粉体の粉砕、分級、ふるい分けの基礎から実務への応用までの関連知識が得られます
プログラム

1.粉体の基礎と製造技術

  (1).粉体の基礎

  (2).トナーの製造技術 

  (3).粉体技術と粉体塗料製造技術

  (4).金属粉の製造技術と半田粉の微粉化

 

2.粉砕技術と最適な粉砕装置選定法

  (1).粉砕機の種類と選定

    a.気流粉砕機(ジェットミル)

    b.媒体撹拌式ミル

    c.ボールミル

    d.竪型ロールミル

    e. 高速ローター回転式

    f.湿式ジェットミル(プランジャー式高圧分散装置)

  (2).粒子の形状を制御する技術(粉体表面改質装置、混合機、噴霧乾燥機との比較)

  (3).凍結粉砕技術

 

3.分級技術と最適な分級装置の選定

  (1).分級技術の基礎

  (2).各種の分級機の種類と選定

  (3).ファインセラミックスと粒度分級

  (4).サブミクロン分級の問題点

  (5). 成分分離(フラクショネーション)について

  (6).乾式と湿式分級機について

 

4.篩分け技術と最適装置の選定・トラブル対策

  (1).篩分け技術の基礎

  (2).各種篩分け装置と選定

  (3).篩網(樹脂製、金属製網)

  (4).篩網の目詰まり対策

  (5).異物混入防止対策

  (6). 最新の篩網技術

 

5.ハイブリッド技術とシステムの選定

  (1).ハイブリッド技術とは

  (2).ハイブリッドシステムの種類と選定

    a.技術のコンセプト

    b.閉回路分級機付ジェットミル IDSの構造と性能

 

6.超微粉粉体材料の製造技術と留意点

  (1).粉体塗料に関する製造技術と注意事項

    a.粉体塗料の粉度分布と塗装面の関係

    b.微粉粉体塗料の今後の課題

  (2).超微粉体材料(セラミックスや金属粉)に関する製造技術と注意事項

    a.機械式粉砕機の適用

    b.分級機の適用

    c. 乾式と湿式システムの使い分けや組み合わせ

 

7.粉体プロセスにおけるトラブル事例と対策

  ・失敗要因とその解決策

  (1).粉の性状に起因する失敗例と対策

  (2).プロセス設置環境に由来する失敗例と対策

  (3).設備機器に由来する失敗例と対策

  (4).人の操作に由来する失敗例と対策

 

8.まとめと質疑応答

キーワード 粉体 微粉化 粉砕 分級 篩分け ふるい機 粉砕機ハイブリッド技術 超微粉粉体材料 粉砕プロセス 分離操作
タグ 化学工学粉体・微粒子
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
オンラインセミナー
本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日