~ 治具の種類と役割、治具の機能と求められるもの、治具の種類と設計の考え方、治具設計の勘所 ~
・書籍が少ない治具の設計法について基礎から修得し、使いやすく高効率な治具設計へ活かすための講座 ・経験豊富な講師から使いやすい治具の設計ポイントを修得し、実務に応用しよう!
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
~ 治具の種類と役割、治具の機能と求められるもの、治具の種類と設計の考え方、治具設計の勘所 ~
・書籍が少ない治具の設計法について基礎から修得し、使いやすく高効率な治具設計へ活かすための講座 ・経験豊富な講師から使いやすい治具の設計ポイントを修得し、実務に応用しよう!
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
「治具」は製品製作の“でき”や生産効率を左右する重要な要素であるにもかかわらず、多くの治具がその現場専用の設備であるがゆえに、治具設計に関する書籍等の情報も少ないのが現状です。
そのため、既存の治具や先輩の設計を見様見真似で設計していることも少なくありません。
本講座では、講師の様々な設計経験をふまえ、治具の基礎知識から、治具設計の勘所までを解説します。
治具の機能や役割を理解することにより、治具設計において押さえるべきポイントを知ることで、現場で求められる使いやすい治具を設計するための知識を習得します。
開催日時 |
|
---|---|
開催場所 | オンラインセミナー |
カテゴリー | オンラインセミナー、電気・機械・メカトロ・設備 |
受講対象者 |
・治具製作の要否判断、治具の運用等に関わる業務をされている方 ・治具の設計・製作に取り組んでいる方 ・治具の設計方法を学びたい方や設計について見直したい方 ・使いやすい治具設計のポイントを抑えたい方 ・機械、自動車、家電、船舶、航空、その他関連企業の方 |
予備知識 | ・製図や加工など機械工学系の用語の知識 |
修得知識 | ・治具に関する知識、治具設計における考え方や抑えるべきポイントを修得できる |
プログラム |
1.治具の役割 2.治具設計の基礎 3.治具設計の考え方 4.治具設計の勘所・ノウハウ |
キーワード | 治具 生産 機械 設計 製造 工程 精度 自動化 部品 組付け 固定 位置決め |
タグ | 機械要素、設計・製図・CAD |
受講料 |
一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込) |
会場 |
オンラインセミナー本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。 |
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日