~ 表面改質技術・接合技術の基礎、マルチマテリアルと異種材料接合技術、表面処理技術による接着性向上策 ~
・金属・樹脂などの異種材料の接合技術と接合強度を向上させる表面処理技術を修得し、製品の軽量化、高機能化に活かそう!
・適切な表面処理・表面改質による異種材接合技術を修得し、接着性の向上やマルチマテリアル実現に活かそう!
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
~ 表面改質技術・接合技術の基礎、マルチマテリアルと異種材料接合技術、表面処理技術による接着性向上策 ~
・金属・樹脂などの異種材料の接合技術と接合強度を向上させる表面処理技術を修得し、製品の軽量化、高機能化に活かそう!
・適切な表面処理・表面改質による異種材接合技術を修得し、接着性の向上やマルチマテリアル実現に活かそう!
・WEB会議システムの使い方がご不明の方は弊社でご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
表面処理・表面改質技術は、自動車や電気・電子をはじめ、ありとあらゆる産業で製品の高機能化を支える基盤技術としてその確固たる地位を築いており、今後も更なる発展が期待されている。また、異種材料を接合したマルチマテリアルでは、接着技術が重要であり、接着性を向上・安定化させる表面処理・表面改質技術が求められている。
本講習では、表面処理・表面改質技術や工業材料などの基礎知識ならびにめっき技術に求められる機能や特性を解説演する。また、接着・接合強度の基礎、異種材料を接合したマルチマテリアルの実現を目指した各種接合方法やレーザを応用した接合技術、レーザを応用した表面処理、接着・接合を向上させる表面処理ならびに最近の研究事例を紹介する。
開催日時 |
|
---|---|
開催場所 | オンラインセミナー |
カテゴリー | オンラインセミナー、加工・接着接合・材料 |
受講対象者 |
・自動車部品、電子機器、電子部品、機械部品、輸送機器、ロボット、遊具、その他 |
予備知識 | ・高校卒業程度の化学および物理の基礎知識 |
修得知識 |
・表面処理および工業材料の基礎 ・接着接合技術 ・レーザ応用 ・接着性を向上させる表面処理技術 |
プログラム |
1.異種材料接合技術に必要な表面処理・改質の基礎 (1).表面処理・改質の種類と特徴 (2).めっきの種類と特性 (3).表面特性
2.各種接合技術と特徴 (1).工業材料の基礎 (2).各種接合方法
3.マルチマテリアルと異種材料接合技術 (1).マルチマテリアルの特徴 (2).異種材料接合技術とその特徴 a.レーザ溶接による異種金属の接合 b.FSWによる異種材料の接合 c.インサート材を用いたレーザ異種材料接合 d.レーザテクスチャリングによる異種材料
4.表面処理技術による接着性向上への応用 (1).表面処理の種類とその特徴 (2).接着性を向上させる因子 (3).ウエットプロセスによる表面粗化法 (4).複合めっきとシランカップリング処理 (5).接着性を向上させるアルミニウム合金への表面処理 (6).接着性を向上させるマグネシウム合金への表面処理
5.接着・接合に関する最近の研究事例の紹介 ・金属/樹脂の異種接合の最新技術、他 |
キーワード | マルチマテリアル めっき レーザ溶接 インサート材 レーザテクスチャリング |
タグ | 接着・溶着、表面改質、溶接・接合 |
受講料 |
一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込) |
会場 |
オンラインセミナー本セミナーは、Web会議システムを使用したオンラインセミナーとして開催します。 |
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日