CAEの効果的な活用法と設計実務へ活かすポイント

~ CAE活用のための基礎知識、FEMを設計に活かすためのポイント、 モデル化とシナリオ作り ~

設計者に必要不可欠な応力や有限要素法などの主要技術を基礎から学び、設計実務に活かすための講座

CAEソフトの限界と、実際に使うときに必要になる知識やノウハウを修得し、効果的な設計実務に応用しよう!

講師の言葉

 CAEソフトは、強力でミスをしない計算手段がなかったが故に実現できなかった理論を計算機の力で複雑なモデルに適用できるようにしたものなので、理論計算として正しい答をだしますが、その理論の仮定や制約から逃れることはできないため、理論の適用範囲をこえると実際と乖離してしまうことがあります。

 現実のモデル上ではいろいろなことが起こっていますから、ソフトのどの機能を適用すべきかを判断することは難しいです。また、理論では数値がわかっていることを前提にしている定数の内ではデジタル値を決めかねるケースがあります。

 つまりCAEソフトは現実の再現の道具としては完璧ではありません。しかし、設計には必ずしも現実の再現は必要はないので、CAEは設計情報を提供する道具としては十分に役立つものです。故にCAEを採用するにあたっては、使用している理論まわりの基礎知識が欠かせないと共に、理論的に明瞭でない点については設計者の経験や知識で補っていく必要があります。本講座でそのようなCAE活用のポイントを解説いたします。

本講座の申込み受付は終了しました

セミナー詳細

開催日時
  • 2020年10月20日(火) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・機械、電気・電子機器、プラントなどの構造設計に携わるエンジニアの方
予備知識 ・理系大学もしくは工業高専、工業高校卒業程度の学力
・多少の設計経験があると理解しやすい
修得知識 ・CAEを使って設計するための基礎知識
・CAEを設計実務に活かすポイント
プログラム

1.本講座の目的

  (1).CAEは Computer Aided Engineering         

  (2).良いことずくめの筈なのに                     

  (3).設計でCAEがうまくいかない理由                    

  (4).CAEの効用

 

2.CAE活用のための基礎知識

  (1).材料力学の3つの条件

  (2).応力、歪、ヤング率、ポアソン比

  (3).モーメント

  (4).応力集中と応力特異点 その扱いかた

  (5).力の流れ

  (6).変位と変形モード

  (7).材料の強度

  (8).疲労

  (9).座標系と座標変換

  (10).固有振動

  (11).振動応答

  (12).熱応力

  (13).座屈

  (14).非線形問題 大変形問題と材料非線形

  (15).熱伝導解析

  (16).単位系 

 

3.FEM(有限要素法)を設計に活かすためのポイント

  (1).現象を説明する理論や法則

  (2).物性、構成方程式

  (3).要素ライブラリ

  (4).シェル要素

  (5).形状情報

  (6).荷重条件

  (7).拘束条件

  (8).計算規模の低減対策

  (9).メッシング

  (10).アセンブリへの対応と接触解析

  (11).連立一次方程式

  (12).特性方程式

  (13).振動応答

  (14).熱伝導解析

  (15).表示技術

  (16).結果評価

  (17).モデル化とシナリオ作り

 

4.診断解析を超えて

  (1).感度解析

  (2).寸法最適化

     ・トポロジー最適化

 

5.CAEを設計実務に活かす肝

  (1).問題解決のための全体的なシナリオ

  (2).使用する計算手法/ソフトで目的が達成できるか

  (3).うまくいかないことが判ったら

  (4).実物実験や従来の経験と大きく違うとき  ほか

キーワード 材料力学  モーメント 応力集中 疲労 固有振動 熱応力 FEM メッシング 熱伝導解析 モデル化 感度解析 寸法最適化
タグ シミュレーション・解析機械要素強度設計最適化・応力解析設計・製図・CAD
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは現在募集を締め切っております。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日