はんだ接合部の強度設計・評価と破面解析および強度信頼性向上策

~ 各種はんだ及びはんだ接合部の強度評価法と強度設計用非弾性構成式、強度特性データベースの活用法と信頼性向上 ~

・はんだ接合部の強度信頼性確保に必要な基本技術を修得し、電子部品の信頼性向上に活かすための講座
・通常の金属材料とは異なる強度特性をもつ「はんだ接合部」の強度設計・評価、破壊原因解明技術を学び、電子部品の信頼性を確保しよう! 
・クリープ構成式やワイブル分布のパラメータの求め方の具体的な手順などを分かりやすく解説いたします

講師の言葉

 はんだは、軟金属であるとともに、極低融点金属でもあるため、室温でもクリープが起こる等、通常の金属材料の強度特性とは異なる点を多く有する。そのため、強度評価・設計あるいは、破損部品等の破壊原因解明においても注意を要する点が多くあるため、初学者の方でもわかりやすいように、疲労・クリープ・破面解析に関わる基本事項の概要や各種事例などを説明する。
 また、自ら実験を行うことなく、各種はんだの強度特性を調べたい場合に重宝する「データベース」についても、収録されているデータの概要と使い方について説明する。

本講座の申込み受け付けは終了しました。

セミナー詳細

開催日時
  • 2020年01月09日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・はんだを扱う技術者や研究者・設計者で初級クラスの方
・実装、プリント基板、電子部品他関連企業の技術者の方
予備知識 ・材料力学の基礎
修得知識 ・はんだ接合を有する電子部品の強度信頼性を保証する上で必要な基本的知識が習得できる
プログラム

1.各種はんだの種類と特徴
  (1).鉛はんだ
  (2).鉛フリーはんだ
  (3).機械的諸特性

2.各種はんだ及びはんだ接合部の強度評価法
  (1).引張試験
     ・基本事項と注意点
  (2).クリープ試験
     ・基本事項と注意点及びデータ整理法
  (3).疲労試験
     ・基本事項と注意点及びデータ整理法
  (4).破面解析
     ・基本事項と注意点
     ・破壊経路解析

3.はんだの強度設計用非弾性構成式
  (1).代表的非弾性構成式
  (2).構成式の求め方

4.はんだ強度特性値に及ぼす寸法効果
  (1).ミニチュア試験片作成方法
  (2).ミニチュア試験片を用いた引張試験
  (3).ミニチュア試験片を用いたクリープ試験

5.各種はんだの強度特性データベースと活用法
  (1).鉛系はんだデータベース
  (2).鉛フリー系はんだデータベース

6.はんだ接合部の強度信頼性
  (1).強度ばらつきの統計的評価
  (2).破損の条件式
  (3).強度信頼性向上の考え方

キーワード はんだ 鉛フリーはんだ 強度評価 接合強度評価 クリープ試験 疲労試験 破面解析 信頼性評価 強度特性データベース
タグ はんだ疲労基板・LSI設計実装
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは現在募集を締め切っております。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日