放電加工、電解加工の基礎と応用および最新技術

~ ワイヤ放電加工を支える最重要技術、電解加工による超硬合金加工、国内外の最新技術 ~

・新しい技術が生まれ見直されてきている放電加工、電解加工の最新技術をつかみ、応用するための講座
・「高硬度材に対して複雑形状の精密加工が可能な放電加工」や「従来の機械加工では困難な硬脆材料の加工が可能な電解加工」の長所を活かし、高付加価値な製品開発へ応用しよう!

講師の言葉

 放電加工は、発明されてから約70年が経過し、広く普及した技術になっています。本講義では放電加工の基礎的な内容を中心に、現在の技術動向・市場動向などについて説明します。また、放電加工の原理を使った新しい技術の紹介もします。
 一方、電解加工にはなじみのない方も多いと思います。以前はいろいろな用途に使用が試みられましたが、今では航空機エンジンやガスタービン等の特殊な加工以外にはあまり使われていません。しかし、最近20年くらいの間に欧州を中心に新しい技術が生まれ見直されてきています。国内でも研究者が増え、新しい技術の研究開発が進んできました。電解加工の基礎と最近の研究開発動向について紹介します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2019年10月17日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 加工・接着接合・材料
受講対象者 ・電気加工(放電加工・電解加工)に関わっている方、興味のある方
・金型、機械部品、航空機、ガスタービン他関連企業の技術者
・難加工材料の加工に携わる方
予備知識 ・特に必要ありません
・放電加工を使用した仕事をされている方であれば理解しやすいです
修得知識 ・放電加工、電解加工の基礎技術
・放電加工、電解加工の応用と技術動向、最新技術
プログラム

1.放電加工技術の基礎と応用
  (1).放電加工の基礎
    ~放電加工技術はどのように進歩してきたか~
    a.形彫放電加工の基礎
     ・形彫放電加工の飛躍を支えた電極低消耗技術と適応制御技術
    b.ワイヤ放電加工の基礎 
     ・加工速度の飛躍 :現在のワイヤ放電加工を支える最重要技術
    c.放電表面処理技術の基礎 
     ・新しい放電加工の技術 :熱を別の用途に活用
  (3).放電加工の応用と技術動向
     ・金型、機械部品、航空機、ガスタービン等の難加工材料

2.電解加工技術の基礎と応用
  (1).電解加工の基礎
    a.電解加工の原理 
     ・超高速加工・無欠陥加工の原理と問題点
    b.難加工材料の電解加工
     ・超硬合金も加工できる電解加工
    c.電解加工の応用
     ・航空機、ガスタービン、金型、自動車部品等
  (3).最近の電解加工の技術開発
    a.海外の動向
     ・「高速低精度加工」から「高精度加工技術へ」
    b.国内の動向
     ・SIP(国プロ)の成果の紹介等

3.まとめ

キーワード 放電加工 形彫放電加工 ワイヤ放電加工 難加工材料 電解加工
タグ 金型金属金属加工金属材料切削・研削自動車・輸送機
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日