紙・フィルム搬送の基礎とトラブル対策

~ 紙・フィルムの基本的性質、搬送設計、 シート分離、静電気対策およびトラブルとメンテナンス ~

・学ぶ機会が非常に少ない紙・フィルムの搬送技術の最重要ポイントが修得できる講座
・トラブルのない高性能な紙・フィルム搬送機器を開発するための特別セミナー!
・紙・フィルム搬送のための力学、材料、静電気、センサー技術等のポイントを的確にレクチャーします!

講師の言葉

紙は情報記録媒体として使われるだけでなく、包装、容器、清浄、ろ過、絶縁、敷物、保温、保湿、と広範囲の用途がありますが、形質上、プラスチックのシート・フィルム材も含めれば更に多用途の産業機器に関係しています。
当然これをハンドリングする技術は重要・不可欠なのですが、意外にも学術書のみならず参考とすべき資料も少ないのが実情です。シート材自体が繊細な物性を持つため、これを扱う上での力学や工学、材料、静電気、センサー技術等々の最重要ポイントを的確にレクチャーいたします。

セミナー詳細

開催日時
  • 2019年12月19日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・印刷機、複写機、ATM、自動販売機、券売機、自動改札など紙搬送機器の研究開発、設計、生産技術、信頼性保証・評価に関わる研究者・技術者の方
・コピー用紙、記録紙、各種伝票など紙製品の研究開発に関わる方
・シート・フィルムの搬送に関わる技術者の方
・ゴムローラーおよび紙搬送機器に関わるゴム材料の研究開発に関わる方
予備知識 ・紙・フィルムの搬送に関連した業務に携わっていると理解が深まります
修得知識 ・紙・フィルムの分離と搬送に係わる装置の開発と保守全般に関する知識
プログラム

1. 紙とフィルムの基礎
  (1). 基本的性質
      a. パルプ、サイズ材(滲み防止剤)、填料
      b. 上質紙、再生紙、紙の目
      c. フィルム材(ロール、シート)
  (2). 摩擦
      a. 紙およびフィルムとゴムの係数
      b. ウレタンゴの表面構造と摩擦係数
      c. 滑材の影響

2. 搬送に使われるゴム  
  (1). ウレタンゴム、NBR、EPDM、ブチルゴム、クロロプレンゴム、シリコーンゴム
  (2). ゴムの劣化

3. 搬送設計のポイント
  (1). センター搬送と片基準搬送
  (2). 紙サイズと搬送ガイド、ローラーの関係
  (3). ローラー搬送
      a. 紙搬送に必要なローラー数
      b. 駆動ローラーと従動ローラー
  (4). ガイド板形状
      ・すくい角、ホームベース型穴、R搬送、リブの効果
  (5). ベルト搬送、ボール搬送 
  (6). プラテン面搬送
  (7). 紙反転機構
  (8). 空圧搬送
  (9). 装置間受け渡し
  (10). 斜行の発生原因
  (11). 斜行防止と斜行修正
       ・ストッパー、レジストローラー、幅寄せ搬送、流速法
  (12). ロールシート
       ・スキューの発生要因と修正方法

4. 検出方法
  (1). 機械的検出法
  (2). 光学的検出法
  (3). 超音波検出法

5. シートを分離する
  (1). コーナー爪方式、ゲート方式
  (2). 摩擦分離 原理
      a. さばき積載方式
      b. フリクションパッド、ピックアップローラー、フィードローラー
  (3). エアー分離
  a. 負圧分離(サッカー)
  b. 正圧分離

6. シートを積載する
      ・自然落下式スタッカー、反転スタッカー、羽車式スタッカー、ジョッガー、振動スタッカー

7. 静電気対策
  (1). 帯電とは
  (2). 自己放電式
  (3). 強制除電式

8. トラブルとメンテナンス
  (1). ローラーと分離パッドの汚れ
  (2). 分離パッド摩耗
  (3). 紙粉/レジン対策
   ・フリクションパッド溝、逆転ローラー(ベルト)による自動清掃
  (4). 搬送系開放重要性、ローラー圧解除、インターロック
  (5). オゾンによるゴムの酸化
  (6). PPCトナーの凝固
  (7). 従動ローラーへの汚れ付着
  (8). 消耗品、保守品の定義と実際

キーワード 紙搬送 フィルム 搬送設計 給紙ローラー 
タグ 紙送り機構機械機械要素
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日