クリーン化・異物対策技術の基礎と実践ポイント

~ 微細な異物の特徴と挙動、クリーンルームを使わないクリーン化技術、異物の可視化とクリーン化活動 ~

・付加価値の高い高精度・高密度製品の製造で不可欠なクリーン化技術を学び実践するための講座

・講師経験に基づく具体的な事例から微細な異物の挙動・清掃方法などクリーン化対策推進に必要な技術のポイントを修得し、実務で活かすための特別セミナー!

講師の言葉

 製造現場では厳しい生存競争の中、生き残り・勝ち残るために、製品に対してワンランク上の機能・品質の作り込み技術が求められています。その中で、付加価値の高い高精度・高密度製品の製造では、異物の存在が問題となります。特に目に見えない微細な異物については、通常のゴミとは挙動が異なるため、異物対策に対する知識と技術を踏まえた意識的な活動が必須です。
 本講では、現場レベルで行う目に見えない程度の異物対策を対象とします。クリーンルームで培ったノウハウを基に、クリーンルームは無いがもう少し異物の影響を減らしたい。クリーンルームはあるが異物対策をもう一歩進めたい。具体的にどの様な活動をすればよいか分らない。掃除の仕方や道具を知りたい・・・更に、クリーン化活動を通して強い現場を構築したい、と言った方々にこれまでの経験で得た具体的な事例がお役に立てば幸いです。

セミナー詳細

開催日時
  • 2019年09月02日(月) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 化学・環境・異物対策
受講対象者 ・数μmから数mm程度の微細な異物を低減したい、若しくは組織を活性化させるための運動として活用したいとお考えの方々
・現場で直接作業をされている方から技術者・管理者・活動の取り纏めの方
(nmクラスの最先端のクリーン化は対象としていません)
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・微細な異物の挙動・清掃方法などクリーン化対策推進に必要な基礎知識
・クリーン化を進めるための設備や道具に求められる要件
・クリーンルームを使わないクリーン化のポイント
・人や衣服からの異物対策
・活動がうまくいかない事例
・いくつかの具体的な活動事例
・知恵を出して活動を推進するためのポイント
プログラム

1.日本の製造業を取り巻く環境とクリーン化の必要性
  ・クリーン化の必要性について解説

2.クリーン化技術の基礎と異物対策のポイント
  (1).微細な異物の特徴と挙動
     a.微細な異物に影響を与えるもの
     b.どの程度の気流で金属異物は動くか
  (2).クリーン度の規格とは
  (3).クリーン化の基本、 クリーン化4原則
  (4).クリーン化の為の設備・装置・備品と取扱いのポイント
     a.クリーンルームの構造と機能
     b.クリーンルーム内に設置する装置、部品
     c.人の行動と人にまつわる用品
  (5).クリーンルームを使わないクリーン化
      ・軽度若しくは局所のみのクリーン化
  (6).クリーン化活動
     a.組織
     b.異物の可視化
     c.清掃活動と清掃の為の道具
     d.設備保全活動
     e.クリーン化対策実践事例:問題点と対策効果

3.クリーン化活動の継続と更なる発展のために
  (1).職場改革に火をつけた顧客の”ダメ”出し
  (2).5S・改善・小集団活動との結びつき、その目的とは?
  (3).知恵だしのプロセス
  (4).定着化

4.まとめ

キーワード 異物低減 クリーン化 クリーンルーム 異物の可視化 清掃 小集団活動
タグ 空調洗浄設備
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日