ワイヤレス給電技術の基礎と給電システム設計への応用 ~デモ付~

~ 送電・受電側電力変換装置、共振回路と給電システムおよびワイヤレス給電コイル設計法 ~

・自動車、AGV、家電製品、情報機器で開発が進むワイヤレス給電システム技術について、デモンストレーションを交えて修得する講座
・充電操作を簡便にできるワイヤレス給電技術を修得し、自動車や機器の開発へ効果的に活かそう!
・第一線で長年携わってきた講師による、わかりやすく詳細まで修得できる特別講座!

講師の言葉

 小電力のワイヤレス給電装置は家電製品やスマートフォンで製品化されるなどワイヤレス給電技術は身近な技術として拡大しています。また、充電操作の煩わしさを解消する手段として開発が進められてきた自動車用ワイヤレス給電システムも欧州のカーメーカがEV用として市場投入を開始しています。
最近では、現行EVの課題(走行距離が短い、充電時間が長い、車両価格が高い)を根本的に解決する手段として、道路に敷設した給電コイルから走行中の自動車に給電する走行中ワイヤレス給電システムも国内外で活発に開発されている。
 本セミナーでは、ワイヤレス給電技術の基礎から設計・評価まで説明いたします。特に、ワイヤレス給電技術の中核となる給電コイル、共振回路に関しては材料、設計法及び評価法(含、実機デモ)について、第一線で長く開発に携わってきた講師がわかりやすく、かつ詳細に解説致します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2019年08月28日(水) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・ワイヤレス給電技術に関心のある方
・ワイヤレス給電技術応用システムを企画されている方
・ワイヤレス給電システムの構成部品、システム開発に従事されている方
(自動車等の輸送機器、AGV、機械、ロボット、家電、医療機器などにワイヤレス給電の採用、もしくは採用を検討している技術者、研究者の方)
予備知識 ・ワイヤレス給電技術の基礎知識
・ワイヤレス給電システムおよびワイヤレス給電コイル設計法
・ワイヤレス給電コイル評価法
修得知識 ・予備知識のない方からワイヤレス給電技術に関する知識をある方まで理解し易いように解説いたします
プログラム

1. ワイヤレス給電の動向

2. ワイヤレス給電システムの概要
  (1). ワイヤレス給電方式
  (2). ワイヤレス給電で取り扱う電力、周波数
  (3). ワイヤレス給電システムを構成する技術

3.送電側電力変換装置
  (1). 絶縁型スイッチング電源との相違
  (2). 電力変換回路方式

4.共振回路と給電コイル
  (1). 共振回路と構成要素
  (2). 制御型共振方式
  (3). 給電コイルと構成要素

5.受電側電力変換装置
  (1). 電力変換回路方式 
  (2). 制御方式

6.規制と規格
  (1). 国内法規制
  (2). 国際規格・標準化

7.ワイヤレス給電技術の応用
  (1). モビリティ用
  (2). 家電用
  (3). 医療用
  (4).その他

8.ワイヤレス給電システム設計法
  (1). システム仕様と構成要素仕様
  (2). 給電コイル設計法
  (3). コイル定数算定法
  (4). 回路シミュレーションによる給電特性解析
  (5). 最新磁界解析技術

9.給電コイル評価法(含、実機デモ)
  (1). 4端子法によるコイルインピーダンス測定
  (2). 4端子測定インピーダンスからトランス定数への変換
  (3). 回路シミュレーションによる給電特性解析

キーワード ワイヤレス給電 電力変換 共振回路 給電コイル
タグ ワイヤレス給電
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日