アンテナ技術の基礎と設計法および小形化のポイント ~1人1台PC実習付~

~ アンテナ設計のための必要条件、線状・板状アンテナの小形化と広帯域化・多共振化、電磁界シミュレータを用いたアンテナの設計事例 ~

・書籍では習得が難しいアンテナ設計について、基礎からの解説とPC実習で理解を深める講座!

・適切なアンテナ設計方法を学び、アンテナの小形化や高性能な機器開発に活かそう!

講師の言葉

 5G、IoTなどワイヤレス通信は百花繚乱の様相を呈しています。まさにワイヤレスの時代であり、様々な分野でワイヤレス通信が考えられています。ワイヤレス通信には必ずアンテナが必要であり、しかも通信システムの性能を大きく左右します。さらにアンテナの小形化が重要なポイントになります。

 本講義では、これからアンテナを初めて設計する人にもわかりやすく解説し、理解してもらうことを心掛けていきます。

セミナー詳細

開催日時
  • 2018年12月06日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・アンテナ設計の基礎から習得したい方
・アンテナの設計法を習得したい方
・電気系の方に加え、機械系、情報系出身のエンジニアの方も歓迎
予備知識 ・理系高卒程度の数学、物理(電気と磁気)知識
・電気回路の基礎知識があると理解が早い
修得知識 ・アンテナ技術の概要
・小形アンテナの設計法
・アンテナに関する基礎知識
プログラム

1.アンテナ設計の基礎

  (1).代表的アンテナ:モノポール、ノーマルモードヘリカル、平板逆Fアンテナ(PIFA)

  (2).内蔵アンテナの例

  (3).電磁気とアンテナの基礎

  (4).アンテナの指向性

  (5).アンテナ設計のための必要条件

  (6).アンテナの利得劣化要因

 

2.小形アンテナ設計の基礎と留意点

 ~小形化の限界、失敗例、製品にアンテナを入れる際の留意点について、事例を交えて解説~

  (1).小形アンテナの分類

  (2).モノポールアンテナなどの線状アンテナの小形化

  (3).マイクロストリップなどの板状アンテナの小形化

  (4).小形アンテナの測定

  (5).広帯域化・多共振化

 

3.アンテナの設計法

~小形化で使われる代表的な逆Fアンテナを例に解説~

  (1).基本動作

  (2).形状による小形化

  (3).材料による小形化

  (4).整合技術

  (5).グランド板による影響

 

4.電磁界シミュレータを用いたアンテナの設計事例

  ~PCを用いて入力・解析~

  (1).ダイポールアンテナ

  (2).モノポールアンテナ

  (3).設計事例の紹介・解説

    a.IoT用アレーアンテナ

    b.自動車用ミリ波アンテナ

キーワード アンテナ設計 線状アンテナ 板状アンテナ 広帯域化 多共振化 整合技術 グランド板 特性モード解析 電磁界シミュレータ ウェアラブル IoT 無線通信 利得 ゲイン 指向性 λ ループ 波長 高周波 放射 輻射 放射パターン 整合回路
タグ アンテナ通信無線プリント基板
受講料 一般 (1名):50,600円(税込)
同時複数申込の場合(1名):45,100円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日