インバータの基礎と応用事例・高効率化および効果的なノイズ対策

~ インバータの基本方式、主回路、駆動モータ制御技術、応用事例および放熱・ノイズ対策 ~

・インバータの基礎から応用技術、ノイズ対策まで実務で役立つよう体系的に学べる講座
・高性能なインバータの開発設計、インバータを適切に使用するために不可欠な技術を解説!
・設計の失敗事例など、講師のこれまでの経験を交えて詳解します!

講師の言葉

本講座では今やあらゆる産業、生活分野に利用されているインバータを理解するために必要とされるパワーエレクトロニクス技術について解説したします。現在、インバータに利用されている技術は駆動モータ及びその制御理論、パワー半導体素子等の主回路部品、それらを応用したスイッチング回路、インバータを制御するMPUのハードウェア、ソフトウェア、各種センサー(モータ速度、回転位置、電流、電圧等)、放熱、ノイズ対策等、非常に多岐に渡っています。
本セミナーでは、現在インバータ等の設計開発、検査、保守に従事されている方、これから始められる方、あるいはその応用を考えている方を対象に、インバータの基本方式から、主回路、駆動モータ制御技術(各種駆動モータ、制御MPU、各種センサー技術等)、インバータ応用事例、ノイズ対策等、最新技術、失敗事例等を交えわかり易く解説いたします。

セミナー詳細

開催日時
  • 2018年07月31日(火) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・インバータ等パワーエレクトロニクス製品の開発、設計、検査、保守に従事されている方
・これからインバータに関連する業務に従事される予定の方
・インバータによる省エネ等の応用を考えている方
予備知識 ・電気回路、電子回路、モータの基礎的知識
修得知識 ・インバータに関する基礎的知識全般、高効率化、ノイズ対策を含めた応用技術
プログラム

1. インバータの基礎
  (1). インバータのしくみ
  (2). インバータの各種方式
      a. 相数:単相インバータ、三相インバータ
      b. 主回路の構成:電圧形、電流形
      c. 出力の制御方式1:PAM方式、PWM方式、SVM方式
      d. 出力の制御方式2:3レベル(マルチレベル)方式
      e. 制動方式:抵抗制動、回生制動
      f. その他の分類:VVVF、CVCF
  
2. 主回路素子(パワー半導体素子、コンデンサ他)の基礎
  (1). パワートランジスタ
  (2). サイリスタ
  (3). パワーMOSFET
  (4). GTO
  (5). IGBT
  (6). SiC
  (7). GaN
  (8). その他 、Ga2O3、IEGT等
  (9). コンデンサ、リアクトル

3. インバータに利用されるセンサー
  (1). 電流センサー
  (2). 電圧センサー
  (3). 位置、速度センサー

4. 保護回路
  (1). 過電流保護
  (2). 過電圧保護
  (3). 不足電圧保護
  (4). スナバー回路
     
5. 放熱対策
  (1). 放熱の基礎
  (2). 自冷、
  (3). 空冷 
  (4). ヒートパイプ
  (5). 水冷
        
6. 制御アルゴリズムのソフトウェアー化の基礎
  (1). Z変換
  (2). 伝達関数の差分方程式化

7. 誘導電動機の構造と制御
  (1). 電動機の構造
  (2). 速度検出器(エンコーダ等)
  (3). V/f 一定制御
  (4). すべり周波数制御
  (5). ベクトル制御
  (6). センサレスベクトル制御

8. 永久磁石式同期電動機の構造と制御
  (1). 電動機の構造
  (2). SPMモータとIPMモータ
  (3). 速度検出器(絶対値エンコーダ)
  (4). ベクトル制御
  (5). センサレスベクトル制御

9. インバータの大容量化手法

10. インバータ制御用マイクロコンピュータ
  (1). インバータに利用可能なデジタルデバイスの一例
     ・MPU他ASIC、FPGA、DSP、RISC 等
  (2). インバータに必要な制御ソフトの一例

11. インバータの選定
  (1). インバータの入出力例
  (2). 機種の選定
  (3). 容量の選定
  (4). 制動抵抗の選定
  (5). 主回路、制御回路の電線の選定

12. インバータの応用事例 (高効率化事例を含む)
  (1). ポンプの省エネ
  (2). ACサーボ
  (3). 主軸制御
  (4). エレベータへの応用例
  (5). CVCF非常電源
  (6). 太陽光発電用系統連係インバータ
  (7). 家電への応用例
  (8). 鉄道への応用例

13. ノイズ対策
  (1). ノイズとは
  (2). ノイズが発生する原因 、ノイズの種類
      a. 電磁誘導
      b. 静電誘導
      c. 電波(空中)伝搬
      d. ライン(電路)伝播
  (3). ノイズ対策(高調波抑制等)
      a. 接地、ラインのシールド、分離配線
      b. ノイズフィルター
      c. 高調波抑制 リアクトル等
      d. 高力率コンバータ、アクティブフィルター等
  (4). ノイズ対策例

キーワード インバータ 主回路素子 誘導電動機 永久磁石式同期電動機 高調波抑制 アクティブフィルター
タグ ノイズ対策・EMC・静電気
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日