機器・構造物の経年劣化と寿命予測および事故防止対策への活かし方

〜 腐食、疲労による損傷と事故防止のための技術活用、プロアクティブ保全、非破壊診断・状態監視技術 〜

・機器・構造物の経年劣化によるトラブルを未然に防止するための技術が学べる講座

・設備における劣化の形態、寿命予測、プロアクティブ保全をマスターし、機器・構造物の高信頼性を実現しよう!

講師の言葉

 近年、機器や構造物において、経年劣化が原因と思われる事故・トラブルが多発している。高経年機器・構造物の信頼性維持には、基礎に基づいた劣化の機構並びに形態・モードに基づいた健全性・信頼性評価を実施し、状況に応じた適切な対策が必須となる。

 本セミナーでは、経年劣化事象を、材質、表面、き裂等における劣化に分類し、その形態と劣化モードについて解説すると共に、機器・構造物の経年劣化と寿命予測並びにその対策について実例とともに解説する。また、経年劣化評価のための非破壊検査技術と状態監視技術の必要性、安全・安心社会基盤の構築に向けたプロアクティブ保全の将来展望についても紹介する。

セミナー詳細

開催日時
  • 2018年06月11日(月) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・機器・構造物の設計、保守・保全、余寿命診断担当の方 ・設備の管理責任者の方 ・非破壊検査やエンジニアリング会社にて機器・構造物の健全性診断に関わる方 ・機器・構造物の経年劣化に関心のある技術者の方
予備知識 ・材料工学、機械工学並びに材料強度学について初歩的な知識を持っていれば理解しやすいが、設備管理を担当したことがあれば初心者でも理解できるように、基礎と応用について安易で分かりやすい説明を行う
修得知識 ・プラントの運転に伴う経年劣化全般について知識を整理して習得でき、設備診断の重要な基礎知識とその活用法を得る事が出来る。劣化診断と寿命評価ならびに健全性維持・評価のための非破壊検査技術についての知識を得る事が出来る
プログラム

1.高経年機器・構造物の安全性・信頼性の低下をもたらす経年劣化事象
  (1). 安全性・信頼性の基盤となる構造健全性・信頼性
  (2). 構造健全性評価の基礎と実例
  (3). 高経年機器・構造物の健全性評価

 

2.高経年化に伴う劣化の形態と劣化モード -基礎-
  (1). 材質型劣化
      a. 累積疲労
      b. 累積クリープ
      c. 焼戻し脆化
      d. 中性子照射脆化
      e. シグマ相脆化
      f. スピノーダル分解
      g. 水素脆性、水素化物脆性
      h. 炭化物脆性
      i. ラーバス相誘起劣化
      j. 長範囲規則化、短範囲規則化
      k. 粒界鋭敏化
      l. ボイドスウェリング
      m. その他
  (2). 表面損傷型劣化
      a. 全面腐食
      b. 孔食
      c. 隙間腐食
      d. 硼酸腐食
      e. フレッティング
      f. 脱炭・浸炭
      g. 粒界腐食
      h. 摩擦・摩耗
      i. その他
  (3). き裂型劣化
      a. 疲労き裂
      b. クリープき裂
      c. フレッティング疲労
      d. 応力腐食割れ
      e. 環境疲労
      f. 水素割れ
      g. 熱疲労
      h. その他

 

3.経年劣化の具体例と事故防止のための基礎技術の活用
  (1). 航空機・ロケットエンジン・高速車両・・・超高温、繰り返し負荷
  (2). 火力・石炭発電プラント・・・高温高圧水、超臨界水・蒸気、超超臨界水・蒸気
  (3). 石油精製プラント・・・高温高圧水素、高温
  (4). 軽水炉発電プラント・・・高温高圧水(沸騰水型原子炉、加圧水型原子炉)
  (5). トンネル・橋梁・高速道路

 

4. 経年劣化評価のためのプロアクティブ保全並びに非破壊診断技術/状態監視技術の必要性

 

5. 安全・安心社会基盤の構築に向けて

キーワード 経年劣化 プロアクティブ保全 非破壊診断 状態監視
タグ プラント機械機械要素
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは現在募集を締め切っております。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日