基礎から学ぶ熱処理加工技術とトラブル対策

〜 鉄鋼材料、熱処理の基礎、各種バルク熱処理、表面硬化熱処理・表面改質技術と機械的性質 〜

・各種熱処理技術の特徴を学び、適切な製品開発へ活かすための講座

・経験豊富な業界の第一人者の方より体系的に熱処理加工と最新技術が修得できる特別セミナー! 

講師の言葉

 熱処理技術は、主に鉄鋼材料の疲労強度や耐摩耗性などの機械的性質の向上に役立つモノづくり技術で、長年、種々の機械部品の小型化・軽量化に役立ってきたが、昨今、その熱処理技術にも地球環境への優しさが強く求められ、熱処理関連業界でもCO2排出量の低減、省エネルギー化・省資源化が推進され、次世代に向けて熱処理設備や熱処理方法が変革しつつある。たとえば自動車モノづくりでは、厳しさを増す世界的な燃費規制により、従来のガソリン・ディーゼルエンジンン車から、HV車に留まらずPHEV車、EV車や水素自動車の実用化にまで急速に進んでいる。ただ、このように駆動源の変革が急激に進んでも、自動車製造に関わる川上から川下に至る各種部品と自動車自体の小型化・軽量化が強く要求されることに変わり無く、熱処理がモノづくり産業の省エネルギー化・省資源化を支える基幹技術として尚一層重要になるのは必至である。
 本講では、熱処理の基礎から現用の各種熱処理技術の特徴と最近の話題を紹介するとともに、次世代の熱処理技術が目指すべき課題についても問題提起し、今後の開発・実用化のヒントになることを目指したい。

セミナー詳細

開催日時
  • 2018年02月07日(水) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 加工・接着接合・材料
受講対象者 ・機械部品のモノづくり技術に関わる 熱処理技術者、設計技術者、素材製造技術者、機械加工技術者
予備知識 ・鉄鋼材料の基礎知識と用語 ・一般的な熱処理の基礎知識と用語 ・機械部品に必要な機能・特性(強度・靱性、疲労、耐摩耗性など)の基礎知識と用語
修得知識 ・鉄鋼材料、熱処理の基本と課題 ・各種バルク熱処理、表面硬化熱処理・表面改質の個別の特徴と課題 ・熱処理部品のユーザ、業界でのシーズ、ニーズの事例
プログラム

1.鉄鋼材料の基礎
  (1).鉄鋼材料とその製造方法
    a.鉄・鉄鋼材料の造り方(製銑→製鋼→連続鋳造→圧延→鋼材/鉄鋼製品)
    b.鉄鋼材料の分類と用途(普通鋼、低合金鋼、高合金鋼/工具鋼など、ステンレス

      鋼,他)
  (2).鉄鋼材料の基礎知識
    a.結晶構造と強化機構
    b.主な添加(合金)元素と役割

2.鉄鋼熱処理の基礎
  (1).鉄/Fe−炭素/Cの平衡状態図、連続冷却変態(CCT)線図、恒温変態(TTT)線図
  (2).バルク熱処理(焼ならし/焼準、焼なまし/焼鈍、焼入れ、焼戻し)
  (3).表面硬化・表面改質(浸炭焼入れ、高周波焼入れ、窒化、CVD/PVD)

3.各種熱処理と機械的性質
  (1).主な特性、機械的性質と観察測定分析方法
    a.主な静的特性:硬さ測定、金属組織観察、
     ・X線測定(残留応力・残留オーステナイト/γ)、
     ・SEM観察(破断面、表面性状)、EPMA分析(元素分布、EBSD/方位解析)など
    b.主な動的特性/機械的性質:引張試験、衝撃試験、各種疲労試験、摩擦摩耗試験な

      ど
  (2).バルク熱処理
    a.炉加熱による全体加熱熱処理方法(焼なら、焼なまし、焼入れ、焼戻し)と特徴
  (3).表面硬化熱処理・表面改質
    a.主な浸炭焼入方法と特徴
     ・ガス浸炭焼入れ
     ・真空浸炭焼入れ
    b.主な高周波熱処理方法と特徴
     ・高周波焼入れ
     ・高周波焼戻し
     ・他の表面改質と高周波熱処理の複合処理
    c.主な窒化処理方法と特徴
     ・ガス窒化
     ・軟窒化(塩浴軟窒化、ガス軟窒化)
     ・プラズマ窒化
     ・浸窒焼入れ
    d.主な特殊表面焼入れ・表面改質処理
     ・炎焼入れ、レーザー焼入れ
     ・CVD、PVD、他

4.熱処理シミュレーション事例
  (1).高周波熱処理シミュレーションを主体に解説

5.熱処理トラブルと対策事例
  (1).高周波熱処理品での事例を主体に解説
      (他の熱処理、表面熱処理品にも共通部分有り)

6.熱処理技術動向
  (1).熱処理ロードマップ
  (2).熱処理関連学会、関連業界情報

キーワード 熱処理 焼ならし 焼準 焼なまし 焼鈍 焼入れ 焼戻し X線測定 残留応力 表面硬化 表面改質  浸炭焼入 高周波熱処理 窒化処理 炎焼入れ レーザー焼入れ CVD PVD
タグ 金属金属加工熱処理表面改質
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日