工場排水における最適な水処理技術の選定と低コスト化・最新技術 〜個別相談付〜

〜 生活系(有機系)・酸系廃水・油系廃水の特徴と処理技術および関連技術 〜

・各排水に対する処理技術の原理から応用についてわかりやすく解説する講座

・排水処理技術の全体像を理解し、自社に合った最適な水処理技術を導入しよう!

講師の言葉

 排水処理技術は、企業の生産活動において不可欠な技術です。本セミナーは、排水処理技術の全体を理解し、低コストで最も適切な処理方法を検討する基本を身に付けるために企画したものです。
 各社各様の工場廃水を層別して、それぞれの廃水に対する基本的な処理技術の原理から応用まで説明します。
また、近年脚光を浴びている廃水処理汚泥のバイオマスとしての嫌気性消化についても詳細に説明いたします。限られた時間ですが、質疑応答時間も設けて皆さんの日頃困っている事にもできるだけ対応させて頂きます。
 排水処理技術は、原理・基本を理解すれば難しくない技術だと納得して頂けると思います。

セミナー詳細

開催日時
  • 2017年09月14日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 化学・環境・異物対策
受講対象者 ・排水処理に関して初級から中級程度の方 ・これから排水処理を勉強・担当しようとされる方
予備知識 ・化学系の工業高校以上あるいは高校の化学以上の知識
修得知識 ・排水処理、水処理に関する知識(公害防止管理者(水質)試験の基礎レベル)
プログラム

1.はじめに 〜水の内訳と問題点・課題〜
  (1). 地球上の水の内訳
  (2). 水に関する問題点と今後の課題

2.ICPP第5次報告書概要
  (1).温暖化の将来予想
  (2). 工場排水の種類と特徴
  (3).工場排水の処理に対する考え方

3.水質に関する法体系の概要
  (1). 環境基本法に定める環境基準の考え方
  (2). 水質汚濁防止法に定める排水基準の考え方
  (3). 排出基準より厳しい基準の背景と考え方

4.低コスト化を実現する排水処理方法及び処理設備の概要
  (1). 生活系(有機系)排水の特徴と処理技術
      a. 標準活性汚泥法
      b.嫌気・無酸素・好気法(A2O法)
      c. 膜分離活性汚泥法
      d. 活性汚泥法における省エネ技術
  (2). 酸系排水の特徴と処理技術
      a. 凝集沈殿法
      b.新しい凝集沈殿法
      c. 酸系排水処理におけるその他の処理技術
      d.【事例】塗装排水の処理技術
  (3). 油系排水の特徴と処理技術
      a. 加圧浮上法
      b.好気性生物処理
      c. 嫌気性生物処理(嫌気性消化法)
  (4). 排水処理における関連技術
      a. 消毒技術
      b.固液分離技術1(脱水技術)
      c. 固液分離技術2(膜分離技術)

5.排水処理における今後の課題
  (1). 課題の概要
  (2). 事業継続計画(BCP)の構築

キーワード 廃水処理汚泥 嫌気性消化  活性汚泥 酸系廃水 凝集沈殿 酸系廃水処理 油系廃水  好気性生物処理  生物処理  固液分離
タグ 化学工学環境プラント
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日