ゴムの材料特性と製品開発のための解析技術および材料選定への活かし方

〜 ゴム材料の力学的特性と歪みエネルギー、CAE超弾性解析および精度向上技術 〜

・金属・プラスチックとは異なる材料特性を持つゴムについて、基礎から解説する講座

・ゴムの基本的特性、力学、CAE解析技術を学び、製品開発へ活かすためのセミナー!

講師の言葉

 ゴムは日常生活に欠かすことの欠かすことの出来ない材料である。だが、ゴムは金属やプラスチックとは大きく異なる性質を持つため、製品にゴム材料を採用する際はその特性を把握することが必須である。
 本講座では冒頭にゴムの基本特性・力学的を解説する。 次に、ひずみエネルギーとエネルギー関数、二軸測定について実例を交えて紹介する。

セミナー詳細

開催日時
  • 2017年09月04日(月) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 加工・接着接合・材料
受講対象者 ・自動車をはじめとした輸送機器、機械、建築、日用品、スポーツ用品などにゴム材料を採用する技術者・研究者の方 ・吸音材、遮音材、免振ゴムなどの研究開発、設計、信頼性保証などに関わる方 ・ゴム材料の研究開発に関わる方
予備知識 ・業務にてゴム材料、ゴム製品に携わっていると理解が深まります
修得知識 ・ゴム材料の基本特性 ・ゴムの歪みエネルギー、ひずみエネルギー関数 ・製品開発のためのゴム材料解析法
プログラム

1.ゴム技術の基礎

  ゴムはエラストマー、ソフトマターと最近では呼ばれるが、我々の日常生活には欠かす
ことのできない材料である。さらにはゲルなども含まれる。ゴムの特性は金属やプラス
チックとは大きく異なるので、まずその基本的な特性を学ぶ

2. ゴムの力学と最適な材料設計・選定への活かし方

本章ではゴムの力学を学ぶべく、試験法・破断強度、粘弾性について解説する。
  また、ゴムの力学的特性を踏まえ、材料設計・選定におけるポイントについて紹介する
(1). ゴムの引張り試験、応力ひずみ曲線
(2). ゴムの破断強度
(3). ゴムの粘弾性
(4). ゴムの力学的特性に基づいた材料設計・材料選定への活かし方

3. ゴムのひずみエネルギー
(1). ひずみエネルギーとは
(2). 超弾性体の解析とひずみエネルギー

4. ひずみエネルギー関数
(1). オグデン関数
(2). ムーニーリブリン関数
(3). その他の新しい関数

5. 二軸測定
(1). 二軸測定とひずみエネルギー
(2). 二軸測定の実例
(3). 二軸測定ができない場合の代用測定方法

キーワード ゴム 粘弾性 ひずみエネルギー 超弾性体 オグデン関数 ムーニーリブリン関数 二軸測定
タグ ゴム
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日