設備配管設計とバルブの最適な選び方・使い方およびコストダウン・トラブル対策のポイント

〜 汎用バルブの基礎、配管・管継手の選び方と使い方、耐用年数と寿命、トラブル事例と適切な対処方法 〜

・水・蒸気・油・空気などの汎用流体を流す配管に起こりがちなトラブルとそのポイント・対策を分かり易く解説する講座

・設備配管のキーテクニックであり、技術書ではなかなか理解しにくい技術を修得し、配管を用いる設備のコストダウン・トラブル撲滅に活かそう! 

・配管設備では、たったひとつのバルブの選定ミスやトラブルが重大事故・災害を引き起こす原因ともなりかねず、常日頃から金属やゴムの摩耗・劣化、固着、腐食、割れ・変形などによる配管・バルブのトラブル現象を熟知して未然に防止する対策が極めて重要となっています

講師の言葉

 書物の表紙や、映画の背景イメージとして、「配管」にはバルブが必ず登場している。流体を扱うところには必ず「配管」を伴うが、配管技術の重要ポイントに配管を構成する「コンポネンツ」があり、その筆頭が「バルブ」であると言える。配管はパワープラントや石油・化学プラントから、身近な建築設備である給排水衛生の水栓などに至る極めて多種多様な市場・分野で利用されており、いずれの用途・設備でも「バルブ」が設備配管のキーテクニックになっていることが多い。池井戸潤氏の小説「下町ロケット」では、「バルブを制する者はロケットエンジンを制す」とまで紹介されている。
 昨今、技術の伝承不足や技術者のスキル低下が問題視されているが、配管を伴う設備もその例外ではなく、配管材料の配管設計・選定から、養生、施工・設置、試運転調整・運転・保守保全・廃棄に至るまでの流れの中で各種のトラブルが発生している。最近の石油プラントでたて続き起こっている事故や火災は、設備の老朽化もあるだろうが、未然に防ぐテクニックの伝承が疎かになっている人災とも考えられる。
 配管設備では、たったひとつのバルブの選定ミスやトラブルが重大事故・災害を引き起こす原因ともなりかねず、常日頃から金属やゴムの摩耗・劣化、固着、腐食、割れ・変形などによる配管・バルブのトラブル現象を熟知して未然に防止する対策が極めて重要となる。
 そこで本セミナーでは、一般の配管の技術書の中だけでは中々理解しにくい「バルブの基礎」を学ぶとともに、配管・バルブの取り扱いに長年にわたって携わり、起こりがちな様々なトラブルの事例とその対応を行ってきた経験から、基本的な汎用バルブに関連して、水・蒸気・油・空気などの汎用流体を流す配管に起こりがちなトラブルとそのポイント・対策を分かり易く解説する。
 また、バルブを含む設備配管設計のための新技術・トレンドも紹介し、設備配管のコストダウンや品質向上のヒントに役立てていただきたい。

セミナー詳細

開催日時
  • 2017年05月26日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 電気・機械・メカトロ・設備
受講対象者 ・配管・バルブに関わる企業の方 ・配管・バルブのコストダウンを図りたい、トラブル予防による重大事故・災害の未然防止を図りたい方 ・バルブの選定や耐用年数について学びたい方 ・配管を用いる設備のコストダウン・トラブル撲滅を実施していきたい方
予備知識 ・配管の基礎から説明しますので必ずしも配管に関連した技術者の方である必要はありませんが、少なくとも流体を扱う配管に関連した業務に携わっておられる方に受講いただくとよく理解できます
修得知識 ・設備配管の汎用バルブの基礎 ・汎用流体における配管材料、特に主要なコンポネンツであるバルブの適切な選定ができるようになる ・生じやすいバルブに起因したトラブルの事例を学ぶことができ、適切な対処方法と事前の防御対策が打てます ・設備配管の最新情報やトレンドを学ぶことができ、コストダウンや品質向上に役立ちます
プログラム

1.配管(管と管継手)の設計・選び方・使い方・コストダウン・トラブル対策
  (1).管と管継手の選び方・使い方(配管設計・資料紹介)
  (2).管と管継手のコストダウン(耳寄り新情報)
  (3).管と管継手のトラブルと対策(概要) 「色のついた水はアウト!」

2.汎用バルブの基礎知識
  :「知っているようで知らない奥深いバルブの技術」
  (1).設備(目的)、仕様、課題とバルブの選定から廃棄までの流れ
  (2).バルブの種類と構造(基本的なバルブ)
  (3).バルブの選定例(流れ)

3.汎用流体における「バルブトラブル事例と対策」
  (1).汎用流体におけるバルブ・配管のよくあるトラブルと対策の概要
     ・バルブのトラブル現象とその原因<相関図>
     ・バルブに現れる具体的なトラブル現象は、”作動不良と漏れ”だけ
  (2).実際に発生した現象別トラブル事例の状況・原因とその対策
     ・事例ももとにトラブル事例とその対策について解説

4.配管・バルブの取り扱いに起因した苦情発生状況

5.配管・バルブの耐用年数
  :配管・バルブはどのくらい持てば良しとするか?
  (1).配管を伴う「設備の寿命」の現状
  (2).「汎用バルブ耐用年数(寿命)」の現状:
     ・耐用年数の各種定義
     ・物理的耐用年数
     ・経済的耐用年数
     ・社会的耐用年数
     ・法定耐用年数
     ・金属・ゴム材料の耐用年数

6.質疑応答

キーワード 配管 管継手 バルブ 作動不良 漏れ 耐用年数 
タグ 空調バルプ・ポンププラント設備配管油・空圧
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日