ファインブランキング技術の基礎とコスト低減および高精度・高効率加工への応用

〜 せん断加工の基礎、FB加工の原理、FBプレスと金型、コストダウンと高精度化事例 〜

ファインブランキング加工特有の基礎知識を学び、コスト低減や工法転換による高精度加工を実現するための講座

せん断加工の高生産性と高効率性、切削加工の高精度を同時に満たすFB加工技術をマスターし、高精度な製品加工に活かそう!

講師の言葉

 せん断加工(打抜き加工)は基本的には一対のパンチとダイの工具間に被加工材をはさみ、同工具をプレスで押圧し、材料を破断に至るまで変形させるという単純な工程作業から実施できる。しかも、作業はプレス機械という大量生産のために生まれた機械を使用して行える。かくして、せん断加工はそのずば抜けた高生産性・高効率性の故に、実加工の場において多用され、多種多用な用途へ発展した。その典型例が現在広く使用されているファインブランキング(FB)加工である。それは、同加工法がせん断加工の利点であるずば抜けた高生産性を保持しながら、同時に切削加工にも匹敵する高精度を得られ、しかも産業上最も重要かつ広範囲に使用されている鉄鋼材料の加工に適しているなど特異な加工上の特長・利点を備えているからである。しかしながら、FB加工の特長・利点を最大限に発揮させるためには、それなりの基礎知識の修得が必須である。
 以上の観点から、まず、せん断加工の機構をわかりやすく説明した後、FB加工特有の基礎知識を学ぶ。さらには、FB加工の他工法からの転換により部品製作のコストダウン・高精度化に成功した事例を紹介するとともに、FB初心者が抱くであろう基本的なFBに対する質問事項もQ&A形式で修得し、さらにFBへの理解を深めていただきたいと願っている。

セミナー詳細

開催日時
  • 2017年02月10日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 加工・接着接合・材料
受講対象者 ・プレス加工、金型設計・製作に携わる技術者の方 ・新しいプレス加工法の導入や生産技術の開発に携わり、新しいせん断加工技術に興味を持つ技術者の方 ・設計・製造現場等でトラブル解決を求められ、プレス部品の加工法の実際的知識を必要とする方
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・FB加工法を活用するための基礎的、実践的知識を修得できる ・コストダウン・高精度部品製作のための工法としてFB加工技術を応用するためのヒントを修得できる ・世界の工業国(日本以外の諸工業国を含む)でのファインブランキングの最新の情勢を知ることができる ・自動車業界において、短期的、中期的にFB技術がどのように発展して行くであろうかを予測するヒントを得ることができる ・現在悩まされているプレス加工上のトラブルを解決するための有益な知見をQ&A事例集から修得できる
プログラム

1.ファインブランキング(FB)を含む、せん断加工の基本
 (1).加工原理と切り口面
     a.だれ
     b.せん断面
     c.破断面、かえり(バリ)、製品の湾曲
 (2).せん断荷重とせん断仕事
     a.せん断荷重
     b.せん断仕事
     c.シヤー角の効果
 (3).せん断加工に用いる金型
     a.基本構造(単抜き型、総抜き型、順送型)
     b.パンチとダイの形状および強度
     c.パンチ、ダイに用いる材質
     d.ダイセット形式
 (4).せん断加工におけるクリアランス(CL)
     a.適性CLとは
     b.CLとせん断荷重、せん断仕事
     c.CLと切り口面
     d.CLと製品寸法精度
 (5).せん断加工における板押さえ、逆押さえ
     a.働き
     b.製品精度と金型工具寿命への影響
 (6).せん断加工における(被加工材)さん幅
 (7).せん断加工製品の良否にあたえるその他の種々の加工因子
     a.せん断速度
     b.加工温度
     c.材料特性

2.ファインブランキング(FB)の現状と歴史
 (1).FBの基本原理とFritz Shiessの原特許
 (2).FBのその後の歴史

3.FBの加工原理
 (1).切り口面形成の原理
 (2).基本的な金型構造および圧力条件とその効果
 (3).板成形と鍛造との複合成形(板鍛造、ファインフォーミング)への発展
 (4).シミュレーションの有用性

4.FB部品加工の実際
 (1).コイル材と定尺材
 (2).生産速度
 (3).製品の取り出し
 (4).潤滑油の効果
 (5).金型の交換
 (6).不良品の発生と対策
 (7).金型保護装置および検出装置

5.FBの被加工材
 (1).鉄系・非鉄系材料
 (2).どのような冶金学的組織が望まれるか

6.FBの製品形状要素の実際
 (1).典型的な要素例
     a.平滑なせん断
     b.半抜き
     c.斜め抜き
 (2).実際の製品形状の紹介
     a.複合加工
     b.曲げ・オフセット曲げ・エンボッシング
     c.チャンファーリング、段付け
     d.特殊加工、だれ無し

7.部品の後処理
 (1).洗浄
 (2).ベルト研磨法
 (3).バレル研磨法

8.FBプレス
 (1).FBプレスの特長
 (2).機械式と油圧式FBプレス
 (3).工場レイアウト
 (4).作業環境
 (5).最近のFBプレスと競合プレスの出現

9.FB金型
 (1).外径抜きと内径半抜き同時加工の金型構造
 (2).補助油圧の設定に対する考え方
 (3).クリアランスの適正値
 (4).ダイ刃先丸みの適正値
 (5).標準部品の使用
 (6).金型材料への注意点
 (7).V字型突起とその製作
 (8).金型製作用最新工作技術のあれこれ
     a.切削、研削
     b.放電加工、ワイヤ放電加工
     c.コーティング、熱処理
 (9).刃先の丸みとその作成における最新技術
 (10).金型の組立て、試抜き、調整

10.周辺設備
 (1).クレードルとアンコイラ
 (2).レベラ
 (3).トランスファ送り装置
 (4).製品の取り出し装置
 (5).金型交換台車

11.潤滑油
 (1).潤滑油の働き
 (2).留意点
 (3).最近の加工用潤滑油

12.コストダウン・高精度化の事例及び最新のFB加工
 (1).平滑なせん断(単品および多列取り)
 (2).複合加工(曲げ)
 (3).つぶしの複合加工(板鍛造)
 (4).バーリングの複合加工(板鍛造)
 (5).難しい形状の複合加工
 (6).だれを抑制
 (7).バリ無しせん断
 (8).スーパーフィニッシュ
 (9).諸外国でのFB情勢・事例の紹介

13.最新ファインブランキング Q&A

キーワード ファインブランキング せん断  プレス パンチ ダイ クリアランス ベルト研磨法 バレル研磨法 潤滑油 バーリング
タグ プレス金型金属加工切削・研削
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日