電解加工の基礎と新技術による高精度加工への応用

〜 電解加工の基礎、フラッシング動作とパルス電源の同期制御、超短パルスによる微細電解加工、バリ取り・研削・研磨、放電加工との比較と使い分け 〜

  • 近年の技術進展により適用範囲が広がり、再び注目されている電解加工について学ぶ講座!
  • 電解加工の基礎から最新技術や放電加工との使い分けを習得し、加工の高精度化・難加工材への適用に活かそう!

講師の言葉

 近年、極間フラッシング動作とハイパワーパルス電源の同期制御による高精度加工技術の実用化と、超短電圧パルスによる微細加工の実現、難加工材への適用等によって、電解加工は再び注目されるようになっている。

 本講習会は、電解加工の歴史と現状を踏まえ、基礎から実践まで電解加工技術を解説し、問題点を整理する。さらに、電解加工の問題点を解決する取り組みの最新事例を紹介し、同じく非接触で、難削材の加工を得意としている放電加工との比較も行う。

セミナー詳細

開催日時
  • 2017年02月23日(木) 10:30 ~ 17:30
開催場所
カテゴリー 加工・接着接合・材料
受講対象者 ・航空機、自動車、タービン、電子部品、医療機器・工具、超硬工具、金型の加工に携わる技術者の方
予備知識 ・特に必要ありません
修得知識 ・電解加工原理・特徴の理解 ・電解加工の基礎知識の習得 ・電解加工技術最新動向の把握 ・放電加工と電解加工の使い分け
プログラム

1. 電解加工の歴史と現状

  (1). 電解加工の技術開発の歴史

  (2). 電解加工の市場動向・技術動向・研究動向

2. 電解加工の基礎

  (1). 電解溶出メカニズム

  (2). 電極電位,過電圧,分解電圧と極間の電位分布

  (3). 加工速度と電流効率

  (4). 平衡加工間隙

3. 電解加工の最新技術

  (1). フラッシング動作とパルス電源の同期制御による高精度加工

  (2). 超短パルスによる微細電解加工

  (3). 超硬合金の電解加工

  (4). 単純電極による形状創成

4. 電解加工の応用技術

  (1). 形彫り

  (2). 電解バリ取り

  (3). 電解研磨

  (4). 電解研削

5. 放電加工との比較

  (1). 放電加工の基礎と特長

  (2). 放電加工と電解加工の使い分け

  (3). 微細加工における放電加工と電解加工

  (4). 各種金属加工における放電加工と電解加工

キーワード 電解加工 電解溶出 電極電位 加工速度 電流効率 平衡加工間隙 超短電圧パルス 電解バリ取り 電解研磨 電解研削 放電加工
タグ 金型金属加工
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日