〜 遊星歯車機構の速比、効率、軸トルク計算式と歯数の選定法 〜
・非常に難解である遊星歯車機構の設計技術について演習を交えて分かりやすく解説する講座
・教科書に示されていない「効率」や「軸トルク」の計算式の誘導法を解説し、遊星歯車の高効率設計を実現させるための特別講座!
〜 遊星歯車機構の速比、効率、軸トルク計算式と歯数の選定法 〜
・非常に難解である遊星歯車機構の設計技術について演習を交えて分かりやすく解説する講座
・教科書に示されていない「効率」や「軸トルク」の計算式の誘導法を解説し、遊星歯車の高効率設計を実現させるための特別講座!
遊星差動歯車機構は小型軽量で大きな速比が得られるため多くの産業分野で用いられているが、型式によっては効率が意外に低く装置の完成時になって不具合を生じる場合がある。
そこで予め設計の段階で装置の理論効率や各基本軸に作用する軸トルクの値を求めておく必要があり、そのためには各型式の遊星差動歯車機構の速比、効率、軸トルクを求める理論計算式が与えられれば便利である。速比の計算式の求め方は多くの機構学の教科書に示されているが、効率と軸トルク計算式の誘導法について記述されたものは少なく、海外の研究論文を見ても非常に難解である。
本講座ではこれらの課題を克服するために、遊星差動歯車機構の速比、効率、軸トルクの理論計算式を比較的簡単で分かり易い手法を用いて誘導するための解析法について解説し、演習により理解を深める。
開催日時 |
|
---|---|
開催場所 | 日本テクノセンター研修室 |
カテゴリー | 電気・機械・メカトロ・設備 |
受講対象者 | ・輸送機器、各種機械、ロボットなどの設計・技術に関わる方 |
予備知識 | ・歯車の基礎:歯車の3要素(モジュールm、歯数z、圧力角α )とは何か |
修得知識 | 1.遊星差動歯車機構が機能を果たすための3本の基本軸の役割を理解できる 2.角速度の重ね合わせ法や遊星歯車に作用する力の釣り合いを理解することで、 遊星歯車機構の速比、効率、軸トルク計算式を誘導できる 3.差動歯車機構の速比、効率、軸トルク計算式を誘導できる 4. 同様に複合遊星歯車機構の速比、効率、軸トルク計算式を誘導できる |
プログラム |
1. 遊星差動歯車機構の基本と分類法 2. 遊星歯車機構の速比、効率、軸トルク計算式の誘導 3. 2K-H型差動歯車機構の速比、効率、軸トルク計算式の誘導 4. 複合遊星歯車機構の速比、効率、軸トルク計算式の誘導 5. 遊星差動歯車機構の歯数の選定法 |
キーワード | 遊星差動歯車 遊星歯車 2K-H型 K-H-V型 軸トルク 太陽歯車 同軸条件式の 外径干渉条件 |
タグ | 機械、機械要素、自動車・輸送機、歯車 |
受講料 |
一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込) |
会場 |
日本テクノセンター研修室〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)- JR「新宿駅」西口から徒歩10分 - 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分 - 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分 電話番号 : 03-5322-5888 FAX : 03-5322-5666 |
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日