濾過技術の基礎と装置・フィルタの最適選定および効果的な活用法

〜 濾過の原理・性能、固液分散、圧力損失、濾過材料の選定、濾過のモデル、濾過プロセスの設計と最適化 〜

  • 溶液の物性や濾過モデル、濾過プロセス設計のポイントを学び、濾過性能を高め最適化するための講座!
  • 実験に基づくデータや経験知をもとに、最適なフィルターの選定や濾過条件の決定に活かそう!

講師の言葉

 濾過法、微粒子の大きさと濾材の間隙の大きさの差を利用する比較的単純な原理の基づく分離法ですが、濾過性能はフィルターなど濾材の性質だけでなく分離対象の固液懸濁液の多様性や特性の影響をうけるため、実際のプロセスではトラブルの多い操作法として知られています。最適なフィルターの選定や濾過条件の決定には実験に基づくデータや経験知が重要となります。
 本講座では、濾過現象を頭の中でイメージできるようになり、現場で役立つ知識や考え方の習得を目指します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2016年06月10日(金) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 化学・環境・異物対策
受講対象者 濾過に関わる、初学者から中堅技術者の方
予備知識 特に専門知識は必要なし。化学工学の知識があると理解が深まる。
修得知識 ・濾過現象の基礎 ・フィルターの種類・特徴、試験法 ・濾過性能の評価法 ・濾過プロセス開発および最適化のための基礎知識
プログラム

1. 濾過プロセスの概要
  (1). 濾過法とは:固液分離の手段としての濾過の位置づけ、応用例
  (2). 濾過操作の目的
  (3). 分離の原理
  (4). 濾過性能
  (5). 濾過装置

2. 溶液と分散系の物性
※分離対象の固液の多様性や特性の影響による、トラブルを防ぐために役立つ知識として習得します
  (1). 水・溶液に関する基礎知識:溶液物性
    a. 水と溶液
    b. 液体の輸送物性
    c. 水溶液
  (2). 微粒子、コロイド、分散・凝集
    a. 微粒子懸濁液
    b. コロイドの性質
    c. 電気二重層
    d. 分散と凝集

3. 圧力損失の基礎
  (1). 濾過の駆動力
  (2). 濾過の抵抗則
  (3). 圧力損失と構造

4. 濾材の種類
  (1). 濾材の種類
  (2). 砂濾過、深層濾過
  (3). フィルター
  (4). 膜

5. 濾過のメカニズムとモデル
  (1). フィルター近傍の物質の挙動
  (2). 深層濾過
  (3). 濾過式
    a. 閉塞濾過
    b. ケーク濾過
    c. 浸透圧、濃度分極

6. 濾過プロセス設計
  (1). ラボ実験とデータ解析
  (2). 原液と濾液の評価
  (3). フィルターの評価
  (4). 濾過プロセスを構成する機器
  (5). デットエンド濾過とクロスフロー濾過
  (6). 様々な濾過プロセス
  (7). 装置選定とスケールアップ

7. 濾過プロセスの最適化法
  (1). 凝集による前処理
  (2). 濾過助剤
  (3). 運転・計測・管理

キーワード 分離技術 固液分散 圧力損失 濾材 濾過プロセス 凝集 砂濾過 ケーク濾過 浸透圧
タグ 化学工学水処理
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日