親水・撥水の基礎と製品開発・コーティングへの応用例

〜超親水・超撥水の原理、ウェンゼルの表面とカッシーの表面、親水化・撥水化技術と応用例〜

  • ぬれ性の低下・向上因子、接触角測定などの基本から丁寧に解説する講座!
  • 親水性や撥水性について原理から体系的に習得することで、材料や環境の特性に応じたコーティングや製品開発に活かそう!

講師の言葉

 超親水および超撥水性の機能性材料は、プリントや接着を含め様々な生活用品や衣料、また、自動車のフロントガラスやミラー、建造物の外壁や窓ガラス、医療分野など広く利用されている。最近では、ディスプレイ用機能性フィルム、太陽電池、燃料電池、電気二重層キャパシタといった、エレクトロニクスや新エネルギー分野への応用展開も試みられ、関心を集めている。
 本講演では、こうした超撥水性および超親水性についての基礎的な知識と原理について詳述する。基本的な原理を理解することにより、実際上のさまざまな局面への正しい応用が可能となる。

セミナー詳細

開催日時
  • 2015年08月19日(水) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 化学・環境・異物対策
受講対象者 ・材料研究開発を始めたばかりの方から、数年の研究経験を経た方まで、本テーマに興味のある技術者であればどなたでも歓迎 ・輸送機、モバイル機器、太陽電池、燃料電池、電気二重層キャパシタ、フィルム、スポーツ用具、玩具、衣類、文化財、福祉関連機器、住宅設備、触媒、医療などで親水・撥水の原理や応用例を学びたい方 ・防雪・防水関連の開発担当者 
予備知識 大学教養レベルの化学知識
修得知識 1. 親水・撥水に関する基礎知識 2. 接触角の測定と評価 3. 実際の表面への応用(ウェンゼルの表面とカッシーの表面) 4. 一般的な応用例
プログラム

1. 超親水・超撥水の事例と課題
  (1). テフロンの超親水化
  (2). 何が原因でぬれ性が低下する?
  (3). ぬれ性低下を抑制するには
  (4). 対策とまとめ 

2.超親水・超撥水の基礎と原理
  (1). 親水性・撥水性の向上に役立つ因子とは
  (2). 材料表面の化学的性質と表面形態
  (3). ドライプロセスにおけるぬれ性向上・低下因子
  (4). ウェットプロセスにおけるぬれ性向上・低下因子 

3.親水性・撥水性の評価(接触角測定)
  (1). 静的接触角の測定と評価
  (2). 動的接触角の測定と意義
  (3). 付着力
  (4). 測定上の注意点と問題点

4.超親水・超撥水化技術とその実際
  (1). 超親水・超撥水化技術
    a. プラズマ処理による超親水・超撥水化
    b. ゾル−ゲル法による超親水・超撥水化
    c. 光触媒による超親水化
    d. 添加剤による超親水・超撥水
    e. フッ素系表面改質剤による超撥水
  (2). 超親水・超撥水化技術の応用
    a. 繊維への超撥水加工
    b. 燃料電池、太陽電池などエネルギー関連機器と超撥水性
    c. セルフクリーニング・防曇
    d. 次世代ディスプレイと超撥水化
    e. 医療材料と超親水性
(※第4章については、受講者や技術動向により
  内容を変更することもあります)

キーワード 親水 撥水 接触角 プラズマ処理 防汚 コーティング 電池 基板 建造物 ディスプレイ 繊維 医療材料
タグ プラズマ化学工学表面改質表面処理・めっき
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日