切削加工の基礎と難削材切削加工への応用

〜切削メカニズム、切削温度と工具摩耗、加工精度向上のための切削力測定と応用、難削材加工への応用と最適化へのポイント〜

切削時の現象をふまえた適切な加工条件や工具選定による切削加工の最適化を実務に活かすための講座

切削メカニズムと加工におけるノウハウを修得し、作業の効率化と業務改善をはかり、品質と生産性の向上に活かそう

講師の言葉

自動車、航空機製造において切削加工の需要は多く、それらの作業の効率化と改善によって大きな経済効果が期待されています。
 このような改善は古くから多くの切削試験によって取り組まれていましたが、近年では試験材料の削減や生産立ち上げの短縮化の要求が強くなり、試行錯誤 を繰り返すことが難しくなりました。

 このため、切削現象を理論的に把握し、少ない切削試験で 最適化を進めることが必要となっています。
 適切な加工条件や工具を選定することは生産性の向上とコスト削減につながる事になります。適切な加工条件選定のための切削動力計による切削力測定のポイントや使用法について解説します。
 本講座は、切削加工に関する理論を解説し、これを実践 に生かすための考え方を講義します。
 この講義が、切削加工に携わる技術者にとって、業務改善のヒン トとなることを期待します。

セミナー詳細

開催日時
  • 2015年07月14日(火) 10:30 ~ 17:30
開催場所 日本テクノセンター研修室
カテゴリー 加工・接着接合・材料
受講対象者 ・生産技術の開発、切削に興味を持たれている方 ・切削加工に関する基礎知識と、難削材加工への応用知識を得たいと考えている方 ・切削加工に携わっている方、またはこれから携わる方
予備知識 ・機械加工に関する初歩的な知識 ・基本的な数学、物理の知識
修得知識 ・加工時の切削現象を理論的に理解できる力 ・切削温度と工具摩耗、寿命の知識 ・加工精度向上と仕上げ面粗さ、加工面変質について ・切削時の各測定法と応用について ・難削材加工への応用とその留意点
プログラム

1.切削加工現象に対する考え方

2.切削メカニズム
  (1).切削モデル
  (2).切削力
     a.二次元切削
     b.三次元切削(旋盤、エンドミル、ドリル切削)

3.切削温度と工具摩耗
  (1).切削温度
     a.切削温度の測定
     b.温度解析
  (2).工具摩耗
     a.工具材料
     b.工具摩耗
     c.摩耗特性式
  (3).エンドミル・ドリルの工具寿命に対する考え方

4.加工精度・仕上げ面
  (1).加工精度
     a.加工誤差要因
     b.加工誤差予測と精度補償
  (2).仕上げ面粗さ
  (3).加工変質層

5.切削力測定と応用
  (1).切削力の測定
     a.旋削の切削力測定
     b.エンドミルの切削力測定
     c.ドリルの切削力測定
  (2).切削動力計の応用
      a.工具剛性の測定
      b.工具摩耗の簡易測定
      c.工具の動特性測定
      d.切れ刃の振れ測定・調整
      e.被削材のアライメントの簡易測定

6.切削シミュレーションへの展開

7.難削材切削加工への応用と最適化
  (1).チタン合金の切削
  (2).炭素繊維強化プラスチックの切削
  (3).ガラスのエンドミル切削

8.まとめと質疑応答

キーワード 切削加工 切削メカニズム 加工精度 切削力 工具摩耗 切削シミュレーション         難削材加工
タグ ガラス金属加工工作機歯車
受講料 一般 (1名):49,500円(税込)
同時複数申込の場合(1名):44,000円(税込)
会場
日本テクノセンター研修室
〒 163-0722 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング(22階)
- JR「新宿駅」西口から徒歩10分
- 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩8分
- 都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩5分
電話番号 : 03-5322-5888
FAX : 03-5322-5666
こちらのセミナーは受付を終了しました。
次回開催のお知らせや、類似セミナーに関する情報を希望される方は、以下よりお問合せ下さい。
contact us contact us
各種お問い合わせは、お電話でも受け付けております。
03-5322-5888

営業時間 月~金:9:00~17:00 / 定休日:土日・祝日